コツコツ歩き隊!

JR東日本・駅スタンプの旅(1):北千住駅

コツコツ・スタンプラリー・コレクション

勉強のため、ただ今、街歩きそのものを縮小しております。
しかし、ただのウォーキングだけだと、息が詰まりそうになるので、
簡単に街歩きはできないものかと考えました。
それで、JRの駅スタンプを集めながら、さくっと駅周辺を散策することにしました。
さて、記念すべき1つ目のスタンプはどこの駅にしようか考えた結果、
すぐ近くの「北千住」駅(東京都足立区)にしました。

松尾芭蕉が描かれています。
『奥の細道』のスタートは千住。
そのため、千住大橋のすぐそばに記念碑(矢立初の碑)があり、
それがスタンプにも描かれています。

散策!北千住

 見所などもMapの方に簡単ですが書いてあります。

北千住はしょっちゅう訪れている街。
日々のウォーキングコースにも入っています。
なかなか良い街だけに、どこを紹介するか悩みました。
しかし、一番のおすすめはやはり「荒川河川敷」でしょう。
北千住に来たら、ぜひとも荒川河川敷に足を運んでみて欲しいと思います。
これからの季節なら、土手で風景を楽しみながらお弁当を食べるのも良いでしょう。
(ゴミは持ち帰りましょう。)
夕方以降は千住新橋を渡り、対岸から北千住の街を臨めば、素敵な夜景を見ることもできます。
(東京スカイツリーが見えますよ。)

アクセス

  • JR東日本 常磐線
  • 東京メトロ 千代田線、日比谷線
  • 東武伊勢崎線
  • つくばエクスプレス

スタンプは改札を出た所にあります。

以前「千寿七福神めぐり」で記事を書きました。よろしければご一読ください。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歩いてGET!駅スタンプの旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事