コツコツ歩き隊!

JR東日本・駅スタンプの旅(4):品川駅~大崎駅 その2

駅スタンプの旅

今回の旅では4つスタンプをゲットすることができました。
何と大崎駅では2種類のスタンプを用意していました。
北改札に2つあるので、そちらに直行すると良いでしょう。

散策!品川~大崎

仕事とブログを両立していくため、記事は簡略化させていただきます。

立ち寄った場所

5.原美術館


私が訪れた時は『ソフィ カル展』をやっていました。
美術館って大きさではないのですね。
原美術館は小さい美術館ですが、故に作品が非常に印象に残りました。
立ち寄って良かったです。

原美術館公式サイト:http://www.haramuseum.or.jp/generalTop.html

6.御殿山の坂

この坂がある辺りは江戸時代に将軍が鷹狩りに訪れた時に休んだ品川御殿があり、
御殿山と呼ばれたそうです。
もとは急な坂だったのだそうですが、何回かの修理を経て、ゆるやかになったのだとか。
でも、まだ結構急な坂だと思います。(笑)
なお、原美術館からこの坂に来る途中、
『タモリ倶楽部』でも紹介された「翡翠原石館」があります。

7.ゲートシティ大崎


JR大崎駅に行く前に最後の休憩をしようと立ち寄ってみました。
唐木橋を渡った後、山手通りを行かずに、裏手の目黒川沿いを歩いてみました。
こちらもウォーキングには良いと思います。
「ゲートシティ大崎」にはレストラン&ショップのエリアがあり、
ゆっくり休める広場もあるので休憩におすすめです。

感想

  • バラエティー 
  • 運動量    
  • 休憩場所   

坂道がとても多いので良い運動になります。
休憩する場所も多いのでのんびり歩いてみてはいかがでしょう。
無計画で行った割には良い散策ができました。


どなたが投票して下さっているのか分かりませんが、本当にありがとうございます。これからも頑張ります!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「歩いてGET!駅スタンプの旅」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事