goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

情報と粗

2013-03-20 05:59:44 | 不動産鑑定
本日の天気は

そうね。まだ、紙、いるねww



普段の業務でも、様々なドキュメントが電子化され、ファイル形式でやりとりされるのが日常茶飯事になりましたけど、それでもまだまだ

「ダウンロード ⇒ プリントアウト ⇒ チェック」

の流れは止められない感じ。

それでも見落とすくらいなんで、なかなか紙社会からの脱却は難しい…。

ただ、コストと時間をかけず、情報をやりとりする手段としては、電子ファイルがもう無くてはならないって感じだから、双方のイイところをとれば今んところはイイのかなぁと思います。

それらをどう使うかってのが重要ですからね。

もしも視覚からだけじゃなく、実際に手にとって確認する方が理解が深まる状況なら、紙に示せばいい。

迅速に事態の詳細や概略を共有する必要があれば、ファイル化する。

いずれも本質に近付くための手段であれば、紙だろうがなんだろうが、無駄はない。

その中において、双方が情報過多にならぬよう、自身のクオリティを高め、なるべく最小限の材料で的確な判断をし得るようにする。

モノや情報が増えれば増えるほど、自分の粗も見えてくる。そーゆーことかもしれませんなぁ。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする