goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

将来を見据えつつ

2013-03-01 05:58:40 | 不動産鑑定
本日の天気は

ベラルーシの通貨、ココまで来たんかいwww



にしても、レジのお姉さん、律義にちゃんと数えてるからエライわ。
自分ならマネージャー呼んじゃいますね。おそらく

ECBのドラギ総裁から、域内全般で、尚も与信状況が極めて断片的な状況、ってな発現がございましたけれども、欧州全体ではまだまだ出口がみえない状況ですな。

ただ、一方では、先々月のユーロ圏M3伸び率が、前年同月比3.5%と順調に加速してたりもするんで、最悪な状況ではない感じ。

基本、BS上、M3ってのはは短期債務ですから、金融資本形成なんかの長期債務と一緒になって負債側に表示されます。

で、逆の資産側は、貸出を軸に対外純資産などと構成されます。

なので、単純に言えば、

全体資産 - (資本+その他負債等) = M3

ってことなんで、総裁が仰るよーに、マネーサプライの伸び率だけの問題で景気の善し悪しは決まらないってことなのかなー、となんとなーく感じます。

ですから、2%のインフレ率も極めて難しいんじゃないかとの見方をされる。

投資家にとってみれば常識的なことですが、あくまでも景気判断をするための1つの材料にすぎず、マクロ的な背景、さらには詳細をみてくことが大事だと考えます。

さて、3月。

将来を見据えつつ、目前にやるべきこと、がんばりますかね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする