goo blog サービス終了のお知らせ 

ぬる鑑

                     ぢゃ、ぬる鑑で。

報われる社会

2012-10-24 05:55:27 | 不動産鑑定
本日の天気は

そりゃ、ダメだわ



下のヒトは下のヒトで頑張ってるんですから、平然面してウエから打っちゃダメ。

そーいえば、10年前くらい、

「頑張った人が報われる社会」

と言ってた、どっかの大学の教授あがりの政治家がいらっしゃいましたけど、ここでいう「頑張った」って、一体なんだったんでしょうねぇ?

わたくしめはこの業界に入ってからすぐ、先輩に

「頑張ってんのは、みんな頑張ってんだよ。そんなモノは当たり前で、『何をやったか』って方が結果としての軽重を生む。ただ、それだけの問題だ。」

って教えられましてね。

シーンごとに重要さってのは変わってくるんで、そこでより効果的な仕事をすれば、見返りがデカイ。

しかし、それは、ただそれだけのことであって、これを以てそのヒトが優秀なのか否かってのは別問題だと。

“思慮深さ”を考え始めるきっかけってのは、そこにあるんですけれども、やっぱ、なかなか測れない尺度ってのはございますんでね。

頑張りの意味であったり、成果であったり、はたまた、その成果のもたらす真の意義であったり、これらを一つ一つ見詰めつつ、総合的に判断して初めて、「“報われる社会”ってなんだろう?」と考えるスタートポイントにやっと立てるんじゃなかろうかと。

「社員の働きがイイorワルイ」とか、さらにもっと大味な「格差がイイorワルイ」とか、論ずる前に、己の考え方を確立する必要が自分自身にはあんのかなーと思う今日この頃でございます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ただ今、着うた配信中

あらびき団出演時の「死んじゃう」
弊社の「オークリサーチ社歌」and more

↓こちらのQRコードからGO



※※※※※※※※※※※※※※※※※※


さらに、FC2ブログランキングに参加中

1押し「ポチ」っとおねがいいたします

↓↓↓↓↓↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする