本日の天気は
もう彼是1週間ほど前から近所のホテル前がこんな状態。

通行人にとってみれば、最初のうちは「なんだ、なんだ」ってな感じで楽しい気もしたが、いまはハッキシ言うけどウザイ。つーか、まじジャマ。
歩道はもまえらだけのモンじゃねーっつーの。
しかも、”緊急”理事会は荒れなかったっていうし、なんなワケこの騒ぎは?
「モンゴルへ帰すことは考えていない」とまで断言してたのに、コロッコロ言うこと変わんしさ。じゃ、最初から処分だけして帰せばよかったじゃんか。
判断がアマちゃんだってことと、それと「伝統」を重んじるあまり、極端に「専門」分野化しすぎちゃったから、昨今の世の流れや潮流、そして教育にいたるまですべて野放しにしてきた結果がこうなんでしょうね。
社会を無視して生きぬくことは、もはや現世ではムリでしょうし、そこに先手を打たない「巻かれろ」的な行動を取る、もしくは身を挺してあたれないトップがいるとすれば、これはもうその組織・団体は不幸でしかない。
他人事ではないのですよ、マジで。

もう彼是1週間ほど前から近所のホテル前がこんな状態。

通行人にとってみれば、最初のうちは「なんだ、なんだ」ってな感じで楽しい気もしたが、いまはハッキシ言うけどウザイ。つーか、まじジャマ。
歩道はもまえらだけのモンじゃねーっつーの。
しかも、”緊急”理事会は荒れなかったっていうし、なんなワケこの騒ぎは?
「モンゴルへ帰すことは考えていない」とまで断言してたのに、コロッコロ言うこと変わんしさ。じゃ、最初から処分だけして帰せばよかったじゃんか。
判断がアマちゃんだってことと、それと「伝統」を重んじるあまり、極端に「専門」分野化しすぎちゃったから、昨今の世の流れや潮流、そして教育にいたるまですべて野放しにしてきた結果がこうなんでしょうね。
社会を無視して生きぬくことは、もはや現世ではムリでしょうし、そこに先手を打たない「巻かれろ」的な行動を取る、もしくは身を挺してあたれないトップがいるとすれば、これはもうその組織・団体は不幸でしかない。
他人事ではないのですよ、マジで。