
以前にも、F5団が来られたのかと思うほどの集中アクセスがありましたが、今回も約2時間で1600アクセス。

巡回ロボットが来たのかなぁ。でもブラウザ解析では、Googlebotが39、IE6が1693!
…で、ブンブンカウンターにはカウントされないようです。
こちらにどんな検索ワードで来られたか代表的なものを挙げてみましょう。
拙ブログがヒットするってことは、このワードに関するWEBが少ないんでしょうね

必然的に映画記事が少なくなります。映画と漫画ブログの端くれなのに…

ま、こちらから書き込み行ったり、TBしたり殆どしないので…。
映画と漫画ブログにしては、ひっそり引きこもり

ヒトミ☆シリンなもんでスミマセン

でも、コメントやTB頂くと嬉しいです。ありがとうございます。
読んでいただいた上にコメントやトラバまで!感謝

前置きが長くなりましたが、
検索ワードから来られた、多分よく読まれている記事をリンクしてみました。
よろしければどうぞー!
(記事内にリンク切れがやや見受けられます。申し訳ございません。

『石川淳 アルプスの少女』(高校時代の現国の思い出です)
『夏目漱石 I love you』(ネッ友のP.C.M.X.さんに教えて頂いた漱石マメ知識)
『啄木 十五の心』(ネッ友の大門屋健作さんに教えて頂いた啄木マメ知識)
『古畑弘二』(ネッ友のダニーシラミさんに教えて頂いた『フラバラ』マメ知識)
『茨木のり子』(嫁入り前に所属していた合唱団の思い出です)
『ティム・バートン 奇行』(にわかファンなんですが、ティム・バートンについては調べました)
『アニクリ』(1分間でこれだけのことが出来るのです。NHKのアニクリ公式サイトに行きましょう)
『やおい 名づけ親』(「誰だろう?」と検索して来られるようですが、満足のいく回答でないと思います。ゴメンナサイ)
『玄真行』(この映画、DVD化されてないからなぁ。上映実績も少ないし…)
以上、最後までご精読ありがとうございました。
携帯からの方、リンクされてないので話の内容がよく分からないと思います。申し訳ございません。
キーワードをブログ内検索したら、出てくるかもしれません。お手数をお掛け致します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます