実は先月、
大波小波 第3巻 ~'Olu' olu ka mana’o~の海人さんから
「漢字バトン」をいただいていました。

ペコリ。
しかし、忙しさにかまけて
思いっきり放置!!!してしまっていましたよ

ス・スマヌ。
そして昨日、病床から携帯で閲覧していたら
どんぐりさんからも回ってきていることが判明!!
しかし、内容が全く違うようなので、両方ともUP

したいと思います
まずは海人さんが、
にゃりんたが行くのにゃんちゃん
彼女がココに残してくれるコメントには優しい毒が混じってるんだけどにゃんちゃんのブログは読む人をその世界に引き込んでしまう力があるんすよ
彼女の文才には脱帽です
おまけに美人ときたもんだからたまりません♪
てことで彼女はやっぱこれでしょ
「美」
(アラヤダ、

ちょっと聞いた~

奥さん!!

)
という風に回してくれたバトンからいきま~す


< 行ってみよう! |
自分を漢字一文字に例えると?
やっぱ・・・
「太」???・・・・・
どこもかしこもが太い私・・・

・・・でも、芯が太く、人生も太く、人とのつながりも太くいたいという気持ちも込めて、これしかないかな・・・?
あなたの好きな漢字一文字は?
それはもちろん
「肉」しかないでしょう


え?そういうことでなくて???
今年を漢字一文字で表すと・・・?
う~ん、一文字で表すのは難しいなぁ・・・。
「逢」かな・・・。
モラハラという言葉にも「逢」ったし、かけがえのない人達に出「逢」えたし、人とのつながりをとても感じる一年でした。

来年はどんな年にしたいですか?
「続」ですね。
色んな事がこのまま続いて行って欲しいです
バトンを回す10人とその人達のイメージを漢字一文字
10人って・・・

オイオイ
凄いぞ・・・私っ!!のえみさん
まるで家族のように一緒にいて違和感のない彼女・・・。
そんな彼女を現す漢字は沢山あるけれど、ずっとこのままこの関係が続いて欲しいという願いを込めて・・・
「永」
小児科医+tettyとともに.....のtettyさん
ブログ開始間もない頃からずっとコメントし続けて下さっている律儀な小児科の先生です。
激務のさなか、時には真剣に、時には面白い記事を毎日更新されているtettyさん・・・本当に頭が下がります。
小さい息子を抱えた私にはとても心強いお仲間です

そんなtettyさんは・・・どうしても白衣のイメージから
「白」
どんぐりころころのどんぐりさん
3人のお子さんを持つママさんのどんぐりさん

お子さんの障害、ご自分の持病、また職場での人間関係など、とても困難なことが続く中、本当に明るく頑張ってらっしゃいます。
そして、いつもいつも私の事を心配してくださっている、心優しい方です。
私はどんぐりさんのような方を本当の意味で強いというのだと思います。
なので・・・
「強」
Over the RainbowのMimikaさん
リアルでもお会いしているブログ仲間の方の1人のMimikaさん

ブログイメージの通り、フワフワっとした感じの方です。
前にも書いたことがありますが、「セレブな奥様」というより、「お嬢様

」というイメ~ジがある方。
これはもう・・・
「品」
*yukiのつれづれだいありぃー*のyukiさん
いつもいつも先輩ママさんとして貴重な意見を頂いたり、素敵なコメントで支えてくださっています。
タグ使いの名手でもあり、私の師匠です

そんなyukiさんはとっても謎が多い・・・というわけで
「謎」(笑)
♪頑張るママのお気楽日記♪のみいさん
同じシングルママのみいさん

私はブログよりも実際にお会いしたみいさんが大好き

そんな彼女は趣味もそうですが、人間的にとても華のある人・・・なので
「花」(あえてこちらの字のほうが彼女のイメージです)
降ったり晴れたり きんぎょのココロのきんぎょさん
いつも一生懸命でまっすぐなきんぎょさん

とっても可愛くチャーミングな女性です

素直で素朴で、洗いたての洗濯物のような彼女はまさに・・・
「素」
シングルマザーの日常のmk-goldさん
リアルでも遊んでいるシングルママ友達のmk-goldさんですが、彼女は同じシングルママとは思えないくらいいろっぺぇ~


もう、頭からはこの漢字しか浮かばない・・・

よって
「艶」
半三本のカンフル日記の半三本さん
モラハラ記事以外でもほんっとうに面白い記事を書いている半三本さん

ところが不定期更新なため、読者数が伸び悩んでいるのが惜しいところ・・・。
現在はラブラブ

なので、忙しいのも仕方があるまい・・・。
しかしコメントからはその人柄が出ています。あなたは
「誠」
離婚・デトックス!~離婚 de 人生デトックス?~の虎子さん
とてもココロに優しい記事を書いていらっしゃる虎子さん

ご自身もトラウマと戦ってらっしゃいますが、そのブログの記事からはとても人間味に溢れた虎子さんのお人柄が伺えます。
そんな虎子さんはとても味のある文章を書かれていることから、
「味」
・・・中にはもうやった方がいらっしゃるかもしれませんが、そんな方は私のUPした漢字の感想をコメントして下さると嬉しいです

(内容が違うので今回はどんぐりさんから回っていらっしゃる方にも回しちゃいました

)
ご自分を
「変」と表していた海人さん、こんなんでどうでしょうか?
遅くなってゴメンネ

という訳で、こちらもポチッとついでにお願いします