我が家にはタロス専用の携帯電話

があります。
ええ、当然、タロスはまだ4歳ですから、つながってはおりません。
けれど、本物の携帯電話

です。
まだ結婚している頃、ちょうど元・旦那が仕事を辞めて無職だった期間に、元・旦那の携帯の調子が悪くなる・・・という事がありました。
それまで夫婦でドコモを使っていたのですが、やはり料金が高い。
少しでも生活費を浮かすことが出来るなら、とauに買い換えることに決めたのでした。
ただ、元・旦那は
「どうしても電波の入りの悪いのは耐えられない、契約してみて使えないようじゃ、意味がない!!」
と言い張り、買い替えの時に色々と話を聞いていた某大手家電量販店の担当の人に相談したところ、
《¥0の機種を契約し、自分の生活範囲で電波が届くかどうか確認して、1日で解約する。》
という方法を教えてもらったのでした。
それならば契約手数料を入れても、¥3,000以内で済むし、その後は当時1歳半くらいだったタロスのおもちゃに出来るし、いいか・・・ということで、購入した携帯電話

だったのです。
いくら¥0とはいえ、ちゃんとした携帯

ですから、カメラ機能もついていて、ちっちゃかったタロスは喜んでめちゃくちゃに写真を撮りまくっていました。
その携帯

は、ずっと引っ越す前の自宅に置き去りになっていたのですが、今のマンションに引っ越して来てからすぐ遊べるように、部屋の片隅に出してありました。
そして、最近またタロスがその携帯で家の中を写して遊ぶようになったのです。
結構な枚数を撮っているので(ウルトラマンのDVDを観ながら画面に映ったウルトラマンを撮るのがお気に入りらしい


)画像フォルダがいっぱいになってしまうと遊べないので、つい先日、その携帯の画像フォルダを開いて見ていたんです。
すると、タロスの小さい頃の画像が沢山出てきました。
そして結婚してから住んでいたアパートの部屋での元・旦那の画像、私の画像も。
一番古い画像から、1つ1つ見て行った私ですが、何だか気分が悪くなってしまいました。
いや、これまでにもアルバムを見て、結婚していた頃の写真などはさんざん見てきましたし、家のパソコンに保存してある画像も開いてみたこともあって、その時も嫌な気分になったはなったんですが・・・。
今回はそれを上回りました
その画像には、明らかに元・旦那が撮ったと思われるモノがかなり沢山あったのです。
笑顔ではあるけれど、化粧もせず、髪をひっつめて、どこか疲れた印象の私。
なりふり構わず子育てをし、病気の元・旦那を必死に支えたあの頃・・・。
そりゃあ、今とは全然違うよね。
私がキッチンに立っていた時、寝室とキッチンを仕切ったベビーゲートの前で背伸びしながら私の様子を見ているタロス。
次の画像には、タロスが振り返って何かを訴えるように泣いているところがありました。
あの頃を思い出して、何だか切なくなりました。
その内、元・旦那は自分の体の一部分を写していたようで、画面いっぱいに口

だけとか、目だけとか、とても人には言えないよ・・・

という部分まで保存してありました。
もう、それが気持ち悪くて・・・。 オエェ
あとは天井の画像が何枚も出てきたり、かと思えばタロスの動画を撮ってあったり。
日付を見ると毎日何かしら撮ってあって、凄い数だったので、途中でやめてしまいました。
携帯の中のうつろな目をした元・旦那の顔はやはり結婚した頃の顔とは全く違っていました。
そのことに改めて気付いてびっくりした私。
その元・旦那が撮った画像を眺めていて、
(元・旦那はこの頃何を考えていたんだろうか?)
などと考えましたが、結局のところ
さっぱりわかりませんでした。
でも、元・旦那がどんな風に日々を過ごしていたのか、その画像を通して見せられた気がしました。
だから何だ、って話なんですが。
でもこういうのって、アルバムの中の写真より、何だか生々しくて、数日たった今でも気分が悪かったりします。
けれどね・・・(気持ちの悪いのは別として)全部消してしまうのは何だか忍びなかったので、画像は残してあります。
何だかね、私の気持ち次第で全部消してしまうのはタロスに悪いような気がするんです。
けれど幸いタロスはまだ自分で撮った画像を自分で見ることができないので、見れるようになる前に、どこかに封印しようかなと思った私。
消すことは出来なくても、やっぱり見せたくないなと思う気持ちはあるのです。
何だか色々思い出して複雑で嫌な気持ち。
しばらくこんなことはなかったのにな。
先週の予告通り、今週はとても忙しいです。
そんでもって、気持ちがブログに集中できないので(当たり前だ

)、更新がゆっくりになるかもしれません。
まぁ無理せず頑張ります
それでも応援はお願いします
