還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

自転車

2024-05-17 22:29:44 | 日々思うこと

退職祝いと還暦祝いを兼ねて自転車を買ってもらいました。

クロスバイクまではいかないけどママチャリじゃなくて

ちょっとかっこいいの欲しいなって、見かけの雰囲気と

6段切り替えと自動ライトに惹かれて選んでしまったこれ

 

家の周りだけ試し乗りはしてたけど、がっつり走ったのは今日が初めて。

40代の頃に乗っていた自転車が、このまっすぐハンドルで

乗ると身体が前傾姿勢になるからすごく早く走れる記憶があった。

あったからこそ拘って同じようなタイプのにしたんだけど

身体が自転車にフィットしない・・・

乗る時ケンケン出来ないし、降りるときも片足を上げないと

倒れちゃう。

 

あれー?昔は乗りやすかったのにこんなんだった?

確かに仕事で訪問するときも二駅くらい先だったら

ここ1~2年は電車で行ってた(定期が使えたから)

職場の自転車はママチャリだったからしんどいんだと思ってた。

 

けど、知らぬ間に体力が落ちていたのかもしれない。

同時に筋力も落ちていたのかも・・・

そういえば駅でもちょうどいい場所にエレベーターが出来たから

階段も全然上らなくなってたかも。

 

えっ、やばい!

わたしこれからこの自転車と付き合っていかなきゃいけないのに。

せっかくお祝いで買ってもらったのにどーしよー

 

こうなったら体力温存してた自分を奮い起こして

筋力アップに励むしかないのか

毎日乗っていたらそのうち慣れてくるのか

店のおばちゃんも「私もそんなスポーツタイプの欲しいんです」

って言ってたじゃーん

誰か止めてよ、歳考えろって・・・

 

でも不満ながらも26インチにしといて良かった~(~_~;)

信号でバランス崩して立ちごけするところだった。。

 

コメント

祝・還暦

2024-05-16 01:21:21 | 退職カウントダウン

とうとう来ました。

60代こんにちは^^

そしてケアマネの自分さようなら。

自分が望んだ退職だったけど

嫌な職場じゃなかったから

今の気分はとっても寂しい( ;∀;)

 

ずっとふたりで頑張ってきたから

後任が見つからないままひとり残して去ることが

申し訳なくて、でも何時まで待ったら後任が

来るのかわからないのに延ばせなかった。

ハローワークに昨年から求人を出している事業所

どこも取り下げていない。

いつからケアマネってこんな絶滅危惧種に

なってきたのだろう?

 

いろいろ複雑な思い・・・

 

ラインに誕生日を登録しているから

知らない人のところにまで私の誕生日が広められ

朝から有難いことに「おめでとうライン」の嵐

長く会っていない友人も一緒に歳を重ねていることに

気づく。

 

ワク〇ン接種した人たちの不調具合が顕著で怖い

マスクを外さないから余計に免疫が下がるのに

これからどんどん増えるのではないかと不安で

仕方ないけど、そういった意味でケアマネを引退

したことに後悔はない。

少なくとも身の回りで見なくて済むから。

たぶんこれからも打ち続けるのだろうし

私の言葉は届かなかった。。

 

なんか眠い。もう1時過ぎてる

今日はあっという間で長い一日だった。

 

 

 

コメント

あと1日!!

2024-05-14 23:28:49 | 退職カウントダウン

今日は管理者が消化できなかった有休を

せめて1日でも取ってゆっくりしてと言うので

家でゆっくりさせてもらいました。

別に明後日からは超ゆっくりできるのだけど。。

 

まぁ5月になってからは驚くほどカウントダウンが早く

ついに今日で50代ともお別れ

長年のケアマネジャーのお仕事ともお別れ

先の決まっていない日常がきてしまうんだなと

職場が楽しかっただけに一抹の寂しさも感じます。

 

夫からは1日1回は外に出んと呆けるで・・

と釘をさされているので重い腰を上げて

フットワーク軽く過ごそうとは思っています。

自分でも危機感は持っていたのでこれから3週間は

すでに予定を入れまくりました。

友達と喋ったり、講演会に行ったり、旅に出たりするなかで

今後の人生もきっと見えてくるでしょう。

 

さぁ明日はどんな1日になるのでしょうね(*^_^*)

 

コメント

十年ひと昔と言うけれど

2024-05-14 01:36:07 | 退職カウントダウン

10年前、50歳の時に私は7年勤めていた職場を退職しました。

なぜかと言うと県をまたいで引っ越しをしたため1年間車通勤を

していたのですが、朝早く家を出るのがしんどくなったから。

その頃はまだ一生懸命お母さんもしていたので片道40分の

運転が結構辛かったんです。

 

いえいえ退職理由の話ではなくて、10年前に退職したときは

たくさんの利用者さまやご家族様から手紙や送別品を戴きました。

泣いて別れを惜しんでくれた方、わざわざ事務所まで挨拶に

来てくださった方、同期の同僚とは涙・涙でした。

 

もちろん地域性もあります。

私がとてもやる気に満ち溢れていたから?

事前に引継ぎの報告をしていたということもあります。

今回は引継ぎの関係でほぼ突然退職を告げたので

それもあるのでしょう。

ただ、なんとなく世の中が変わってしまったなと

感じてしまったのは私の勝手な思い込みではないはずです。

 

60歳という年齢に正直驚かれた方も多かったので

それはまぁもう少し若いと見てくれていたんだなと・・・

悪い気はしませんでしたが

 

ただ、10年前と違うのはすごくあっさりというか

なんというか人間の情のようなものが薄れてきたなあと

しみじみ・・・感じてしまいました。

 

モノが欲しかったわけではないんです。

年賀状をLINEで送る時代です。

メールは何通かいただきましたが皆さんあと腐れなく

呆気ないほど事務的に引継ぎを終えました。

 

いいんですけどねー

私自身も辞めることに躊躇しなかったのは

そういうところもあるのかなぁと。

どこか「情」を失った寂しさも感じつつ

みんな余裕がないんですよね

こんな世知辛い世の中では・・・

 

10年前は今ほどには日本が衰退していなかったので

コロナ禍ですっかり人生観が変わって

今だけ 金だけ 自分だけ

という寂しい世の中になっちゃったんだなと

ボヤキいやいや、ひとりごとでした。

 

コメント

60歳で定年退職は早い?

2024-05-12 23:20:28 | 退職カウントダウン

今回受け持ち利用者様の引継ぎを行う過程で

非常に感じたのがこのことでした。

定年退職=大義名分だと思っていたので

長年ご苦労様でした。

と送り出してもらえるとばかり

考えていたのですが、

「なんで再雇用で働かないの?」

「辞めてなにするの?」

「次はどこへ行くか決めてるの?」

「せっかく頑張ってたのにもったいない」

こんな反応ばかりで時代を反映しているなぁと

改めて思った次第です

 

年金の満額受け取りが65歳ということ

年金の納付も65歳までになりそうなこと

老後資金がいくらあっても不安なことで

今の世の中多くの方が65歳がひと区切りという風に

思考がなっているのかもしれませんね。

 

私は働くことが大好きでした。

というより働いている自分が好きで、なんなら働かない自分には

価値がないとさえ思うほど仕事優先で生きてきました。

でも最近は働いていることが色々と人生を楽しむことの

足かせになっていることに気づいてきました。

土日連続で予定を入れると翌週からしんどいから

体力温存ありきの「遊び」になっていたし、もちろん時間も

早めに切り上げるのが鉄則で、まぁそれだけ体力が落ちているのを

自覚していたのかもしれません。

 

もちろん今すぐ辞めないといけない理由はないので

来年でも再来年でも良かったんです。

ただ、60過ぎてもお金を稼ぐことに縛られるのは嫌だなと

それによって得られたであろう経験や知識や感動やゆとりが

手に入らないまま気が付いたら老いていた・・・

なんてことになってしまうと悲しいですもんね。

 

ちょうど良い潮時だと思います。

ある統計で日本人は貯金を切り崩すことが苦手という

データが出ていました。

分かるけど人生の大事な時期に使わないともったいない

ねぇ、そう思いませんか?

 

 

コメント