例えば、骨髄バンクのドナー登録・・・
ボランタリー精神が大事だということは分かります。
私が言おうとしていることは非難を浴びるかもしれません。
でも私が患者およびその家族であったとしたら
きれいごとは要らないから、たくさんの人に登録して欲しいと思うんです。
適合率を少しでも上げるために、大事な命を助けるために
適合者が移植後に受け取れる 「報奨金制度」 って、作れないものでしょうか。
社会人であれ、主婦であれ、自分の思いだけでドナーにはなれないでしょう?
入院が必要であったり、職場関係に迷惑をかけたりするリスクは誰しもが
抱える壁なのです。
献血のように自分の時間を少しだけ割いて出来るものではない。
だからこそ、それ相応の 「見返り」 が必要だと思うんですね。
それだとまるで臓器売買のよう?
違いますよね。
自らの意思でドナーになれるわけではないので・・・
そしてもし私が患者および家族なら、直接会ってお礼が言いたいと思います。
なんて・・・
実際そのようにしたら無数の問題が発生することも想像はできます。
患者やドナーの身を守るために、ボランティアに留めることしか出来ないことも。。
ただ、移植までの経緯を知れば知るほどボランティアの域を超えているよなぁ、と
どうも割り切れない小さい自分がいるのです。。
にほんブログ村
ボランタリー精神が大事だということは分かります。
私が言おうとしていることは非難を浴びるかもしれません。
でも私が患者およびその家族であったとしたら
きれいごとは要らないから、たくさんの人に登録して欲しいと思うんです。
適合率を少しでも上げるために、大事な命を助けるために
適合者が移植後に受け取れる 「報奨金制度」 って、作れないものでしょうか。
社会人であれ、主婦であれ、自分の思いだけでドナーにはなれないでしょう?
入院が必要であったり、職場関係に迷惑をかけたりするリスクは誰しもが
抱える壁なのです。
献血のように自分の時間を少しだけ割いて出来るものではない。
だからこそ、それ相応の 「見返り」 が必要だと思うんですね。
それだとまるで臓器売買のよう?
違いますよね。
自らの意思でドナーになれるわけではないので・・・
そしてもし私が患者および家族なら、直接会ってお礼が言いたいと思います。
なんて・・・
実際そのようにしたら無数の問題が発生することも想像はできます。
患者やドナーの身を守るために、ボランティアに留めることしか出来ないことも。。
ただ、移植までの経緯を知れば知るほどボランティアの域を超えているよなぁ、と
どうも割り切れない小さい自分がいるのです。。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます