【Nuts or CM】 懐かしい昭和のCMの話 & TV-CM動画収集ファイルの覚書き

ちょっと懐かしいCMの話を1980年代、昭和から現在までのTV-CMを中心に回想していこうと思います

思い起こせば...

 たしか1998年の年末だっただろうか。部屋の整理をしている時だった。古いVHSのビデオテープを処分しようと思って、一応中身を確認しておこうとテープを再生したときの事だった。
 1989年頃の映像が飛び出してきて、思わず懐かしい衝撃を受けてしまった。特にTVCMの部分が私の心を動かした。そこで、何とかしてこの映像を保存しておかなくてはと思い、1999年の初めにビデオキャプチャボードを買い自宅にある数十本のVHSテープからキャプチャーを開始した。その当時のパソコンの性能(Pentium II 400MHz)からして、その作業はかなりキツかった。HDDも10GBそこそこ。キャプチャはコマが落ちたり。編集して保存するにも、圧縮するにも時間がかかり。夜な夜な砂時計と「にらめっこ」の日々は続いた。

ジャモカ アーモンド ファッジ (アイスクリーム)

2007年08月29日 23時27分15秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

サーティワンアイスクリーム・ジャモカ アーモンド ファッジ・布川敏和 1989年 90_50.mpg

たぶん、サーティワンアイスクリーム・ジャモカ・アーモンド・ファッジの初期のTVCMだと思うんですが、左に映っているのはシブガキ隊のフッ君、布川敏和さんなのは判るんですが右隣にいるアイドルらしき彼女はいったい誰なんでしょう。

最近、布川さんが「今田ハウジング」で自宅をリフォームしているのを見てなんとなく自分のPCから検索したら出てきて気になってしまいました。

元アイドルの奥さんと子供三人とお暮らしで(奥さんは年上なんですね。)

ま、そんな話はおいといて昭和アイドルの匂いがたっぷりの右隣の彼女は誰なんだー?


LG21(リスクと戦う乳酸菌)・ビートたけし(北野武)

2007年08月11日 12時09分18秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

 2003年ごろ明治乳業の「のむLG21」のTV-CMはダンカンさんを起用してました。
 CGを使ってカーフェリーに積載されている悪玉菌を黒い車にたとえてLG21を白い車にたとえて、白い車が黒い車を追い出すという、そんな様子をLG21を飲みながらダンカンさんが不思議そうに見入っているという、ちょっとシュールなCMでした。
 あれから4年、明治プロビオヨーグルトLG21のCMは「色んな物と戦ってきた。リスクと戦う乳酸菌」と言ってビートたけし(北野武)さんがCMに出演しています。
 2007年のLG21のCMはビートたけしさんというキャラクターを前面に出し(商品よりも目だっていると、言う意味で…)カッコよく作られていますが、CMとしての面白みや商品に込められたメッセージは2003より劣っていると思います。


リゲイン・24時間戦えますか・時任三郎

2006年07月09日 20時20分39秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

【CM】 三共・リゲイン・24時間戦えますか(時任三郎) 1988年 373_33.mpg
【CM】 三共・リゲイン・24時間戦えますか(時任三郎) 1989年 105_030.mpg
【CM】 リゲイン(時任三郎) 1990年 211_02.mpg

 黄色と黒は勇気のしるし、24時間戦えますか♪~

 サラリーマンが24時間戦わざるをえなくなったのはコイツのせいだぁ~リゲインめ~!(TT)
 時任三郎さんを「ときにんざぶろう」だと思ってました。それって古畑任三郎の語源でしょうか?


ファミリーマート(2006年、北海道初上陸)  1992年『染るんです』

2006年07月07日 19時32分06秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

【CM】 ファミリーマート 1992年 130_02_005.mpg

かえる君:「かっぱ君は、ハワイに行ったことあるんだよ。」
かわうそ君:「・・・うそ。」
かえる君:「おととしのゴールデンウィークに。」
かっぱ君:「かわうそ君、最近口きいてくれないんだ。」
ニッポンの連休応援団
ゴールデンウィークはあなたと、コンビに、ファミリーマート

 2006年7月7日、七夕(北海道では七夕は8月7日である!)にファミリーマートが北海道(札幌市東区)に初上陸しました。噂のフライドチキンはどんな味がするのでしょう、食べてみたいです。ワタシはケンタッキーフライドチキンしか食べたことがありません。ケイジャンホットチキンなんですけど、ワタシは好きです。店の品ぞろえとかどうなんでしょう、コンビニの店によって少しずつ違いますよね。行き着けないコンビニに行くと何処に何があるのか分かりません。でも、たのしみですぅ。


ロケット・ミサイルをモチーフにしたCM

2006年07月05日 23時13分34秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

【CM】 ネスカフェNESCAFE・SantaMarta(ロケット打上げ)♪ロッキーのテーマ 15s 2004年 251_008.mpg

 北朝鮮からミサイルが7発も発射されたということで、今回はミサイル、ロケットをモチーフにしたTVCMを探してみました。
 NESCAFE・SantaMartaがロッキーのテーマと共に打ち上げられていくTVCMです。ところでぇ、北朝鮮の首脳幹部は何を考えてるんでしょう、意外と何にも考えてないかもしれません、あるのはプライドと面子だけでしょ?案外北の国の中ではイケイケ状態になっていたりして。60年前の極東アジアでも似たようなことがあったような、なかったような・・・どうでもいいけどさ。


ポッキー・そうだよ編・南野陽子 1988年

2006年07月04日 18時23分21秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

【CM】 グリコPockyポッキー・100%の旅・そうだよ編・南野陽子 1988年 41_01.mpg

男の子「あれ、NANNOじゃねぇの。」
南野「そうだよ。」

 田舎の駅で、旅の途中の南野陽子さんと男の子が偶然出会います。そして、隣の友人に確認します。
 自分の田舎で偶然にも有名人に出くわすとは、当時の少年たちの妄想をうまく吸い上げたTVCMでした。


オロナミンC・巨人軍 1980年

2006年07月03日 19時52分37秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

【CM】 大塚製薬・オロナミンC・18堀内恒夫の巨人軍現役時代 (s.55)1980年 28_010.mpg

 「オロナミンCは小さな巨人です。」大村崑さんのキャッチフレーズが懐かしいです。1980年(昭和55年)の読売巨人軍の選手がTVCMに出演されています。全く野球オンチのワタシ、顔を見ても誰が誰だかわかりません。かろうじて18番の堀内恒夫元監督(前監督?)が分かっただけです。そして背番号から他に11番.28番.24番.8番が確認できました。誰なんでしょう?分かりません。
 ワタシの野球オンチは筋金入りです。塁に、1塁、2塁、3塁ってあるじゃないですかぁ。ダイヤモンドが四角形なのになぜ4塁がないのか不思議でなりませんでした。1塁の前だから0塁なんでしょうか?なんて事を小学生に上がっても分からなかったのです。だってみんな笑って「ホームベース」の概念を教えてくれません。それから、バッターボックスに立つときにワタシは左利きだったのでバットを持つとき右手が下にきます。それで、みんなと同じく右に立つものだからみんなに「バットの持ち方が違う」といわれて何が違うのか分かりませんでした。さらに、左利きで左投げのワタシですが、父親から買ってもらったグローブは右利き用を渡されて「違う」と言ったら「右投げになれ」と一喝されてしまいました。わが家ではテレビの野球中継を見ない習慣があったので(見る習慣がないのではなく)ワタシはすっかり野球嫌いになってしまいました。父親がアンチ巨人ということもあり、素直な野球の試合の見方を知りません。


大正製薬・サモン 1988年

2006年07月01日 17時46分22秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

【CM】 大正製薬・サモン 1988年 170_06.mpg
 バブル経済の頃はサラリーマンはこれでもかというほど働かされていたそうな。ドリンク剤のコマーシャルもそれらを助けるがごとく使うよう促します。

「大統領の様に働き、王様の様に遊ぶ。」
 最近は「馬車馬の様に働き」そのまま使い捨てられる世の中でしょうか?

ヘリコプターでナイトクルージングしながら遊んでいます。ちょっと現実離れしてますけどね。CMですから・・・。でもヘリ好きにはたまりません。「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」(これを知ってる人はちょっとオッサン)と同じ「ベル222」だと思うんですが・・・。

Nuts_or_CMが集めた動画のファイル名が検索できるように、以下のサイトで公開しています。
http://nutsorcm.dip.jp/ 2012年6月より公開。お時間の許す限りお立ち寄りください。

http://nutsorcm.dip.jp/joomla/ 2013年1月試験稼動


北海道・木の城・耐雪ハウス 1988年

2006年05月31日 13時00分02秒 | TVCMを懐かしむ 1.2

●北海道・木の城・耐雪ハウス 1988年
 北海道の冬は長いです。その間、家の屋根の上には雪が降り積もり続けます。それまでの北海道の家の屋根は瓦葺ではなくトタンの三角屋根で雪が自然に滑り落ちてきます。しかし、広い北海道とはいえ住宅地では屋根から落ちた雪が隣の敷地まで滑り落ちて行き、ご近所のトラブルになることもあります。
 そこで考え出されたのが降り積もる雪を一冬の間、屋根に全て乗せてもびくともしない木の家「木の城」住宅。屋根に雪が積もってもつぶれないばかりか、屋根にヒートパイプが組み込まれ雪を溶かすものもあるのです。
 現在では「耐雪ハウス」は「木の城たいせつ」に社名変更されました。

Nuts_or_CMが集めた動画のファイル名が検索できるように、以下のサイトで公開しています。
http://nutsorcm.dip.jp/ 2012年6月より公開。お時間の許す限りお立ち寄りください。

http://nutsorcm.dip.jp/joomla/ 2013年1月試験稼動