ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

ポインセチア、色づかせるのは難しい・・・

2016-12-18 10:43:25 | 園芸
方法としては分かっていますが、かなりシビアです。私のにとっては・・・

毎年、特に今年は私なりに力を入れてやったつもりでしたが、葉の色づきと色づいた葉の部分も大きくなりませんでした。

春から初秋位まで、肥料や水は勿論夏場の日当たりなども管理できて大いに成長してくれました。例年以上の出来です。

ただその後のもっとも肝心な管理、短日処理とその間の生育がダメでした。

短日処理中でも日中は十分に日に当てて生育を促し葉を成長させて、夕方には真っ暗闇にしてあげなくてはなりません。

こうなると家族の手を借りなくては絶対無理です。

一応挑んでみたのは、10~11時ごろから日が当たる2階の屋内で西日も差し込む部屋で、夜間の加温や保温のカバーは無し。カーテンの開け閉めだけは親に頼みました。

今にして思えば遮光用のダンボールカバーを大きくなってでも作れば「色づき」多少は違ったのかもしれないですが、窓ガラス越しでの日光で、しかも十分な日当たりが確保できていないのでは葉を大きく育成させるのは難しいかもしれないです。

8号スリット鉢の株を3つ、毎日外に出し入れするとか重くて頼めませんよね。

もしこれを解決しようとすると、最低でも日当たりいい場所に屋外における大きなケースと、簡単に光を遮れる目隠し。

大きなケースは簡素な物ならホームセンターで売っているし、棚なら自分でも作ったからそれが使えるのですが、やっぱり問題なのは「遮光」かな。屋外に置いているものを「手軽」に遮光させる方法が思い浮かばない。それこそ「カーテンを引く」くらいの手軽さで無いと親には頼めませんから。


現在ある棚にカーテンレールのようなものを作れば或いは・・・でもその設備を作る時間・金銭的なことと、なにより「そこまでするのか」みたいなことも考えます。(一人でこれまでやってきた作業を考えれば今更なかんじもしますが)


長くなりました。ポインセチアは可愛そうですが今回処分することにしました。

短日処理の問題が解決されれば再度チャレンジするかも知れませんが悔しいですね。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿