-
ラベンダー 剪定
(2023-12-11 11:28:32 | 園芸)
少し時期がずれてしまいましたが2週間くらいまえですがラベンダーの剪定をしました ... -
皇帝ダリア いつのまにか満開
(2023-11-12 13:25:10 | 園芸)
あんまり上って見ないですよね もう... -
ウツボカズラ なんか焼き魚のにおい…
(2023-11-12 13:09:51 | 園芸)
昼下がり、ベランダに出てみるとほんのり焼き魚の匂いが漂っています よくみると... -
クリスマスローズ 古葉切り
(2023-11-02 12:24:02 | 園芸)
天気もいいし古葉を落とすには絶好の日和です 他の鉢も無事に夏を越してくれたので... -
2023年、もう半月過ぎちゃった。 バラの調子はどうかな?
(2023-01-17 13:32:01 | 園芸)
さて、恐らく去年の2月ごろにこの10号... -
黄色の、まあリコリスですよね
(2022-10-29 18:11:44 | 園芸)
画像は二週間くらい前の物なので現在... -
ヒガンバナかな? 白色も咲きました
(2022-10-03 07:19:08 | 園芸)
う~ん咲きましたね。 赤色はもう散り... -
この時期ならヒガンバナかな
(2022-09-18 23:37:00 | 園芸)
ダイアモンドリリーは10月とかで紹介... -
9月になりましたがまだまだ元気に咲いています アサガオ
(2022-09-03 17:32:27 | 園芸)
一時の暑さも収まって夜間も若干涼し... -
アザレア 防寒対策
(2021-12-26 16:42:50 | 園芸)
寒さも厳しくなって霜が降り始めて寒... -
パフィオペディルム とりあえず一輪
(2021-12-26 16:42:28 | 園芸)
一輪でも存在感は凄いです。可愛い。 ... -
ジョーイセルリア ちょ~っと乱れてます。
(2021-11-30 19:24:52 | 園芸)
ん~何とかしたいけど強剪定しちゃう... -
パンジー 冬はやっぱりこれがないと
(2021-11-30 19:19:37 | 園芸)
パンジーと葉ボタンがあればとりあえ... -
アカシア フロリバンダ 耐寒性の強い品種
(2021-11-29 23:46:48 | 園芸)
栃木のよく寄るお店でアカシアが数種... -
ギョリュウ梅 開花
(2021-11-29 23:25:50 | 園芸)
無事に夏越しして開花が始まっていま... -
エメラルドウェーブ 鉢増し
(2021-11-29 23:16:19 | 園芸)
もう家に来て半年以上になるのかな。4... -
皇帝ダリア 晩秋の空に
(2021-11-20 19:40:50 | 園芸)
今年も咲いてくれました。 先端から1... -
葉ボタン 去年のものをそのままに
(2021-11-20 19:27:10 | 園芸)
踊り葉ボタンですね。 無事に夏越しし... -
クリスマスローズ 満開だね
(2021-03-13 15:54:39 | 園芸)
今日はあいにくの雨です... -
胡蝶蘭 頂きました
(2021-03-13 15:53:58 | 園芸)
まあ立派です。5本立ちでとても大きく...