皆さんのお家でも、ペットの観察力と行動力に驚く事が有るでしょうかね。
先日ですが、我家のレミにも驚いてしまう事を見ましたね。
幅が約5cmで何段も有る、小さな小物ケースの中に輪ゴムを収納していますけど
いつ見たのか?分かりませんが、入れた場所を覚えていたみたいで何をするのかと思えば
爪で引っ掛けて開けて、その後は口にくわえて輪ゴムを出して遊び始めましたね。
レミちゃんと言っても、ビクッともしないで楽しそうに遊ぶばかりでしたが
飲み込んだら大変だと思って、少ししたら取り上げましたけど
自分の爪を器用に?使用して取り出したのには、ビックリするばかりでしたね。
それと猫の行動ですが、暗くて狭い場所も好きなのか
奥様が押し入れを開けて、荷物の出し入れを行おうとすれば
隙を狙って、奥の方へ入り込んで奥様が呼んでも無視して出て来る様子は無くて
仕方なく、襖を開けたままでレミが出て来るまで待つみたいです。
困る事を時々やりかしますが、室内ネコとして飼っているために自由に飛び回る空間が
かなり狭いと思いますので、多少の悪さは?目をつぶるしかないでしょうね。
それにしても、来年の3月には11歳になるオバチャン猫というよりは
バアチャン猫なのに、観察力とわがままな行動力には若さを感じてしまう私です。
猫も育つ環境で、大きな違いが出るでしょうけど
猫好きな人間に飼われた猫は、長生きするだろうし幸せかも知れませんね。
今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
先日ですが、我家のレミにも驚いてしまう事を見ましたね。
幅が約5cmで何段も有る、小さな小物ケースの中に輪ゴムを収納していますけど
いつ見たのか?分かりませんが、入れた場所を覚えていたみたいで何をするのかと思えば
爪で引っ掛けて開けて、その後は口にくわえて輪ゴムを出して遊び始めましたね。
レミちゃんと言っても、ビクッともしないで楽しそうに遊ぶばかりでしたが
飲み込んだら大変だと思って、少ししたら取り上げましたけど
自分の爪を器用に?使用して取り出したのには、ビックリするばかりでしたね。
それと猫の行動ですが、暗くて狭い場所も好きなのか
奥様が押し入れを開けて、荷物の出し入れを行おうとすれば
隙を狙って、奥の方へ入り込んで奥様が呼んでも無視して出て来る様子は無くて
仕方なく、襖を開けたままでレミが出て来るまで待つみたいです。
困る事を時々やりかしますが、室内ネコとして飼っているために自由に飛び回る空間が
かなり狭いと思いますので、多少の悪さは?目をつぶるしかないでしょうね。
それにしても、来年の3月には11歳になるオバチャン猫というよりは
バアチャン猫なのに、観察力とわがままな行動力には若さを感じてしまう私です。
猫も育つ環境で、大きな違いが出るでしょうけど
猫好きな人間に飼われた猫は、長生きするだろうし幸せかも知れませんね。
今は無理でしょうけど、終息宣言が出されたなら自分や家族のために話しを聞いて下さい。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。