連休の最終日の朝ですが、恒例?の水路掃除でしたね。
近所の農家6軒が集まり、朝8時30分から水路掃除を行いましたが
いつもは、草ぼうぼう?というくらい水路周辺に草が生えていますが
今年は誰だか分かりませんが、親切な人が機械で草を刈られていましたね。
なので、今年は楽な水路掃除でした。
ありがとうございました。
私を含め皆さん近所でも、一同が集まる事が無いですから
年一回の掃除が終われば、世間話?が始まります。
年齢や職業が様々ですから、いろんな話しが出来て楽しい一時ですね。
水路掃除を始めた頃から言えば、息子さんにバトンタッチされた家もあれば
まだまだ父さんが、頑張って居られる家もあります。
年齢が一番若くても50代後半ですが、来年も元気に集まりたいものですね。
元気に掃除できる事に感謝しています。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです
近所の農家6軒が集まり、朝8時30分から水路掃除を行いましたが
いつもは、草ぼうぼう?というくらい水路周辺に草が生えていますが
今年は誰だか分かりませんが、親切な人が機械で草を刈られていましたね。
なので、今年は楽な水路掃除でした。
ありがとうございました。
私を含め皆さん近所でも、一同が集まる事が無いですから
年一回の掃除が終われば、世間話?が始まります。
年齢や職業が様々ですから、いろんな話しが出来て楽しい一時ですね。
水路掃除を始めた頃から言えば、息子さんにバトンタッチされた家もあれば
まだまだ父さんが、頑張って居られる家もあります。
年齢が一番若くても50代後半ですが、来年も元気に集まりたいものですね。
元気に掃除できる事に感謝しています。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(事件に関係する情報は、こちらのアドレスへお願いします)
事件と謝礼金についてはこちらです