goo blog サービス終了のお知らせ 

庄内タイ釣り

2017-06-22 | 海釣り
東北地方も、梅雨入りが発表されました。

ジメジメとした季節。

毎日嫌になりますよね〜。


でも、梅雨が明ければギラギラの夏!

楽しみに待ってますか!



さてさて、今日は先日の釣り旅行のお話。

結果から参りますと

クマさん!シャケじゃないですよ!

タイ!


ザオウくん!

ちゃんと魚の顔を見なさい!


drop stoneさん!

お魚さんとキスしなさい!


シャロー野さん!

他の人と喋ってる場合じゃないですよ!


ザオウくん!えっ!?


そして2本目!



ま〜、ワタクシは行ってませんが‥。

みなさん楽しんできたようです。


しかしタイってすごいですね!

まるまる一匹いただきました!

お刺身に鯛めし、あら汁まで作らせていただきました。

ご馳走さまでした!



こういうの見ると、釣りに行きたくなりますね!

鯛用のロッド買おうかな〜!笑

年一釣行

2016-05-23 | 海釣り
一週間が早いのなんのって。

今週もいろいろと立て込んでて、なかなか更新できませんでした。



しっかし、昨日は暑い日になりましたね~。

夏を感じさせる一日で、チョイとテンションが上がってしまいました。

『早く夏が来ないかな~』なんて思う今日この頃…。



今日は、先週行ってきました、一泊釣行についてです。

参加されたみなさん、大変お待たせしました。



今回は、勇者7名での冒険です。

研修やら何やらで、なかなか厳しい日取りになってしまいました。申し訳ありません。



やる気のある3名は、初日から青もの狙い。

drop stoneさん、シャロー野さん、ザオウくん。

なかなか良いサイズをゲットしたようで夕飯のお供にさせていただきました。


その他の4名は、夜勤明け組。

お昼前に山形を出発。

途中、手ノ子食堂で昼食をとりのんびり日本海側へ。

現地調査で翌日の手順を確認し宿へ。

宿での受付を終へ?懇親会場へ移動。先程の刺身を含む、美味しいお酒と食事をいただきました


みんな笑顔です。見えないか。笑



二次会まで大盛り上り!

就寝がテッペンを回ってました。

起床が2時半。笑

支度をして、3時出発!

飲んでない二人がいて助かりました。笑



現地に着くと、もうすでに車が10台ほど並んでます。

4時半に開門、受付の開始です。


みなさん、先端を取ろうと一目散。

早いです。殺気立ってます。


それぞれ準備し、開始しましたが、なかなか釣れません。

そして、最初に来たのが…。



まさかのザオウくん。

しかもデッカイ!


別の場所では…。


こちらも釣れています。

爆釣です。

んで、だいたい全員が釣った頃移動。

昼飯を食べ、一週間前爆釣だった海岸へ。

今回は釣れませんでした。



毎年、職場の仲間で行ってますこの釣行ですが、ここ二年ぐらいワタクシが幹事になって色々な事が起きています。

それにも懲りずに参加してくれるみなさんに感謝です。


また来年、いや秋?もよろしくお願いします。

バカやってみんなで楽しみましょう!



そのためにも、今回トラブってたラインを巻変えておかないとです。

旅支度

2016-05-13 | 海釣り
今日は暑い一日となりました。

天気も良いしサイコ~の陽気です。


なので、午前中に用を済ませ旅支度のためサイクリングへ!

来週の一泊釣行の準備です。


我が家から市内の釣具屋さんまでチャリです。笑

しかし、体力が落ちたせいでなかなか前に進みません。笑



やっと到着するともうヘトヘト。

いろいろと物色し、必要であろうものを購入し、途中のラーメン屋さんで昼食。

ワタクシ、人見知りが激しくなかなか一人でラーメン屋さんになんか入れないんです。

今回はがんばりました。


つけ麺大盛りを食し、2件目の釣り具屋さんへ!


行きもですが、帰りも裏路地を通っていろんな発見が。

すごいとこにすごいもんがあるんですね!


帰宅した頃にはもうダメ。

ホント、体力なくなりました。

今度は自転車でも始めて、体力でもつけようかな~。


んでもってコレ


ジグの補充と、またまたよく分からないルアーを。

コレで釣れるんですかね?


もちろん、透明のラッカースプレーでコーティング。

コレで塗装剥がれナシ!

あれ?ブリッジブックさんもやったかな?いつだったかスプレー買ってたけど…。


その他もろもろ購入し、来週の準備はOK!かな?

あとは、ワタクシの体調のみとなりました。笑

豪遊からの~弾丸!

2015-12-05 | 海釣り
天気の良かったいわきが羨ましいかぎりの最近の山形。

太陽なんぞ見たことがありません。

まったく嫌な日々が続きます。


そんなゴルフが懐かしく思えますが、実はその続きがあったんです。


まさかの、一泊ゴルフ帰りからの弾丸釣行!


ゴルフ帰りがPM7時30分頃。

釣りに出かけたのがPM8時過ぎ。


弾丸でしょ?


同行者、ゴルフから一緒のブリッジブックさん、ザオウくん。

そして毎度のビックムーンさん、先輩のCナンさん、ワタクシの5名。


Cナン先輩が最近釣りにハマってしまい、シーズンが終わる前にと勤務の合うメンバーで弾丸です。


日付が変わる前に到着するも・・・シ~ン!

何もあたりません。


寒いし眠いし・・・。


特にゴルフ組はお疲れモード全開です。

深夜2時頃、とりあえず休憩。爆睡です(笑)

ザオウくん・・いびき・・スゴイ・・のね!


3時半頃から再開するも微妙。

周りにも釣り人おらず、もう時期的に遅いのかと思っていた薄明かりの頃。ビックムーンさんメバルゲット。

その後、ブリッジブックさんクロソイ?なるものを釣り上げ、ワタクシもなんとアジングで良型のアジをゲット!

Cナンさんやザオウくんにもアタリ!

ちょっとした入れ食い状態になりました。


その後の朝食。

ピンボケは寒いせいにしといてください。

先輩のカセットコンロでお湯を沸かしあたたかいカップ麺をいただきました。


疲れと寒さがピークに達し、一応サーフも確認してと帰りにいろいろと周り帰宅しましたとさ。



いわしや鯖もゲット。みなさんいらないとのことで、ビックムーンさんと分けていただきました。


娘も旨いと。

また釣りに行かなきゃですね!


同行者のみなさん、大変ありがとうございました。

ゴルフからのみなさん、大変におつかれさまでした。


ブリッジブックさん、またイキましょうね!笑

今年こそ

2015-09-04 | 海釣り
今年の大仕事に向けての準備も一段落。

なんとか資料も揃いました。

あとはワタクシの個人のモノを仕上げればOK!
コレが一番大変なんですけどね・・・。


さてさて、そんなこんなで釣りにも行けてないワタクシですが、早く行きたくてしょうがないんです。

駅(笑)3年続けて(笑)


9月に入るとなんだかんだ忙しくて。

毎週末には子供たちの運動会だのって、行事が目白押し!

結果、今年も月末まで行けなそうです。


毎年9月下旬に行って完敗(乾杯)のワタクシ。

今年は三度目の正直になるのか!

準備は出来てるんですよ!

昨年からのモノですが。


沼州屋さんはもうすでにたくさん釣ってました。

オレも頑張ります。