山形駅

2013-09-27 | インポート

ワタクシが山形に来たのが、かれこれ17年前?

初めて降り立ったところが、山形駅でした。

その頃の山形駅は、もうすでに新幹線も走っており、新しい感じの駅舎で何か未来へ向かっていく雰囲気がありました。

そう、駅には未来へ向けて旅立つ人、久しぶりに帰ってきて懐かしさを感じる人、そしてワタクシのように初めて降りっ立ってこれからを思い伏せる人、様々な出会いや別れがあります。

それだけの人々が、出会い分かれる場所なのではないのかとワタクシは思います。

そんな事を胸に、昨日駅に行ってきました。

(メ・ん・)?  だから駅に行ってきたんです。  (メ・ん・)?

『駅に行く』→『えきにいく』→『えぎにいぐ(東北なまり)』→『エギング』(爆笑)
・・・(メ・ん・)? 

 

 

 

夜中1時半に目を覚まし、眠れません・・・。

集合時間は4時。 眠れないので出発です

待ち合わせ場所に着くと、周りは真っ暗。 しかも暴風(台風の影響?)

波の音がチョ~怖い

今回、ワタクシの初エギングの師匠は沼州屋さん

もうプロの釣り師にでもなったらいいんじゃないかと思うほどの釣りバカヤロ~です。

今回も、前日から現地入り しっかりと下調べしておいていただきました。

 

 

 

暗闇の中早速開始 何が何だか分かりません・・・

レクチャーを受けながらやっていると、ライントラブルのオンパレード

釣りになりません・・・

なんとか沼州屋さんにトラブル回避の施工をしていただき・・・すでに周りは明るく・・・

即、イド~

しっかし、暴風のおかげで高波と濁りが厳しいとのこと。

_b_l___b
海釣りしたことないワタクシには、なんのことやら・・・

イド~。イド~。イド~  の繰り返し。

さっぱり釣れません・・・

 

 

 

夕方から用事があるため時間が・・・ない・・・

13時・・・ホイッスル~

 

 

 

結果・・・

Phggxnsbqsvkr491380230803_138023088

沼州屋さんの1杯のみ~・・・

ホント、厳しい釣行になりました。 悔し~

またそのうちリベンジします。

 

 

 

今回海釣りに行って思ったことは、意外といろんな人たちとお話が出来るんだな~と思いました。

知識がないワタクシにはムリですが、沼州屋さんはたくさんの方とお話してましたよ

ワタクシは・・・ウフッ

なんだかグループで芋煮会?的なレクを行っていた女子大生風の女の人に声かけられて・・・

沼さんに羨ましがられました(笑)

釣りにもいろんな出会いと別れがあるんですね

 

 

 

そうそう、最後にカッコイイ絵柄を

_b_l___b_1
飲み物用に持ってった先日購入のクーラーBOX

行く途中の寒河江でたまたまコーラの自販機を発見

思わず購入し、二人で最後に乾杯しました

 

 

 

今回は『無』でしたが、また挑戦したいと思います。

沼州屋さん、いろいろとありがとうございました

また一緒に行きましょう~


潰されネタ

2013-09-22 | インポート

今日は休みだったんですが、下の娘の幼稚園運動会

朝も早くから出場です

しかし、幼稚園に通うようになって半年足らずですが、娘の成長には感激しますね~

いつの間にかこんなに大人になっていたのかって

こんな成長を見られるのもいつまでか・・・

ワタクシも歳をとったものです。

 

 

 

と、そんな運動会から帰宅すると・・・

届いてました

Ratipqe48sptq771379852284_137985231

そう、前回のブログのコメントで、沼州屋さんにネタ潰しされたコレ(笑)

P9223222

ベルトタイプのライフジャケット

なんと、意外に水の苦手なワタクシ・・・

念には念を・・・

使う機会がないことが一番なんですがね

 

 

 

そうそう沼州屋さん、ネタ潰してもいいからコメントくださいね(笑)


準備はOK!

2013-09-20 | インポート

ここんとこ、めっきり秋模様

朝晩は、寒くて長袖が欠かせない山形

しかし日中は暑いくらい

体調こわさないように気を付けましょう

 

 

 

そんな初秋ですが、早くも終盤を迎えていると言われているイカ釣り

準備は出来ております。

P9203214

沼州屋さんに教わったピン付き長靴

3号餌木

クーラーBOX(ちっちゃかったかも)

あとは行って釣るだけ

釣れるかどうかは、腕次第(笑)

がんばります


特売品

2013-09-14 | インポート

今日は、小学校の運動会

先日購入したハンディーカムでバッチリ撮影・・・できたかな

しかし、昨日まで秋模様だった天気も、今日は真夏に逆戻り

暑い中、子供たちは頑張ってました

 

 

 

昨日、ウチのカミさんから『ブルドックで全品半額セールやってるよ』って情報が

なんと~ そんじゃ行くべ とういことでブルドックへ

ワタクシ、こんな雑貨屋さんが大好き 

しかも全品半額とは 

ということは、ここのブルドックって潰れちゃうの

そんな事を思いながら店の中を探索

てか、お目当てはこれ

P9143213

以前から持っていたシルバーに加え、赤いのも買っちゃいました

正確には買ってもらいました

半額だから、こんなチャンスはありません

コイツも使い込んで汚していきたいと思います

以前からのシルバーのやつは、サビもちょこちょこ、いい感じに仕上がってきました

早く使う時が来て欲しいのですが・・・


初めて

2013-09-13 | インポート

忙しさもひと段落

一昨日の大仕事を終え、昨日は森⑤中さんと釣行へ

森⑤中さん、大仕事では『SEN KAN』という大役を見事こなしていただきました。
昨年はチョット面白いことになっちゃったけどね

 

 

 

ということで今回は、以前よりお誘いのあった大井沢へ

そう、渓流に初挑戦です。 

渓流に付き物といえばウェーダー こちらも初挑戦

現地に到着後、早速開始

少々ビクビクしながらのウェーディング なんともカッコ悪い
その画像は、どこかで公開されているかも

いろいろ苦戦しながらも

Nec_0013_1_2

おおきなニジマスちゃんゲット

川魚って、めっちゃ引きますね~

バス釣りでは経験したことないような引きでした。

その後は、何度かかけるもバラしっぱなし

結果この一匹でした。

そうそう、森⑤中さんは次々と釣り上げ、結果9匹 もうちょっとで2桁

次回はワタクシももっと釣りたいと思います。

 

 

 

帰りに寄った自動販売機で

Nec_0014_2

ドラゴンボールサイダー 

ネタに撮ってきました(笑)

渓流もやったし、今度は海へ