goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな歳時記(その2)

 gooブログが2025年11月18日に閉鎖になるので、この「気ままに歳時記(その2)」を『はてなブログ』に移転します。

『仙山交流味祭inせんだい』

2016-10-04 20:47:07 | ある日の麺食い
 今日と明日、勾当台公園の市民広場で、『仙山交流味祭inせんだい』が行われていたので、昼休みに寄ってきましたが、今日は天気が良く最高気温も28℃予想で、9月初旬を思わせる気候でした。

 山形と言えば、芋煮も含め“牛肉”がメインで、「牛煮込み」「山形芋煮」「山形牛を使ったメンチ」など会場には食べ物が満載で、私も「牛煮込み(500円)」を頂きました。

 宮城からは、大和町のそばも頂きましたが、天ぷらが50円からと天ぷらの種類も豊富で、私は“マイタケ”の天ぷら(50円)をトッピングして、合計400円で」美味しいそばを頂きました。

 『仙山交流味祭inせんだい』入口


 パンフ


 『仙山交流味祭inせんだい』(その1)


 『仙山交流味祭inせんだい』(その2)


 『仙山交流味祭inせんだい』(その3)


 『仙山交流味祭inせんだい』(その4)


 『仙山交流味祭inせんだい』(その5)


 『仙山交流味祭inせんだい』(その6)


 「牛煮込み」(その1)


 「牛煮込み」(その2)


 大和そばのトッピング


 大和そば(350円)