江田氏の国会質疑で国会提出資料が通常でも官房長まで上がると答弁で、重要文書は大臣まで見るのが当然と!麻生さん全部知っていましたね!? twitter.com/edaoffice/stat…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 08:10
安部官邸は突如放送法4条の撤廃を言い出す。特に4条の2項「政治的に公平であること」がお気に召さぬようだ。で、それも含め4つの項目をすべて削除したいと。もう狂気のレベルだ。これを撤廃したら極度に偏った思想の放送局が電波を通してヘイト… twitter.com/i/web/status/9…
— 澤田愛子 (@aiko33151709) 2018年3月24日 - 23:52
#相互フォロー #RT希望 去年の総選挙ですが、緑トレーにあるのは有効票です。 正しく候補者名を書けていませんが、 あまりに記載票のレベルが低すぎて、有効票にせざるを得ませんでした。 外国人に書かせていた不正です。 pic.twitter.com/gMJcBpGvUn
— 佐伯まお (@saekimao006) 2018年3月25日 - 07:46
自民党大会 安倍晋三首相「行政の長として責任痛感」 文書改竄問題で陳謝(産経新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180325-… ※いつも通りシナリオライターの作文を読み上げ「改竄は絶対に自分の指図ではない」と暗に強調し開き直る安倍首相に日本の未来は真っ暗!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 13:57
中国人は頭が良い上に『孫子の兵法という相手を騙しても勝つ』知略を心得ているので、緻密でしかも状況変化に敏感で、日本/欧州の様に相手は殆ど掌で動かされてしまう!唯一対抗のトランプ氏の戦いぶりに注目だが・・。 twitter.com/keiseisuzuki/s…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 16:35
森友/加計問題で思わぬ不覚を取り、秋の総裁選に黄信号の安倍首相としては、ここで一気に挽回と「憲法改正実現!」と声高らかにぶち挙げての背水の陣でしょうね!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 17:03
現実は公明党だけでなく自民党にも「国民投票で否決の... #NewsPicks npx.me/tpBM/KtKY
年金の個人情報、中国の業者に渡し入力を再委託(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-… ※130万人過小支給の年金機構が今度は500万人の年金の個人データ入力を外注業者に委託したら何とその業者が中国の会社に再委託… twitter.com/i/web/status/9…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 17:09
知っているに決まっているでしょう!財務局が組織ぐるみで改竄に手を染めたのは安倍首相の「辞めます」発言の重大証拠となる文書を証拠隠滅という首相の自己保身目的で財務省トップに指示した以外に何がありますか?マアバレるとは思っていなかった… twitter.com/i/web/status/9…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 19:57
今頃、大不況の銀行に進出とは、単なるセブンイレブン対応でも店舗を活かした金融業という理由は無いでしょうね!マア株主に三菱東京UFJ銀行がありますから、今後のキャッシュレス時代に対応する為に三菱東京UFJの新開...… twitter.com/i/web/status/9…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 20:19
【日本の燃料革新技術】水から生まれた新燃料 酸水素ガス(動画) #BuzzVideo
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 21:45
※水から生成した安全で無公害の未来の燃料になる可能性大と!トヨタの水素燃料車の高価で危険という欠点を解消した画期的発明で、これで日本のエネルギー… twitter.com/i/web/status/9…
ソーラーパネルの50倍!太陽光発電ができる画期的なガラスが未来を救う #BuzzVideo ※これはソーラー発電の究極で詳細が不明だがフィルム状の第4世代素子の貼り付けか、ガラス素材素子が開発された様ですね?実用化時期が待ち遠しい… twitter.com/i/web/status/9…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2018年3月25日 - 22:04