そろそろ国税庁は「白紙領収書問題」に対して正式なコメントを出すべきではないか?「国民には認めないが、自民党議員は特別に高貴な方達だから認められる」と言うのか「国民も等しく白紙領収書を活用しても良い」と言うのか「何人たりとも許されない」と言うのか、態度を明らかにしろ!
— 空 【安倍政権打倒!】 (@kskt21) 2016年10月8日 - 00:28
白紙の領収書に自分で金額を書き込む。菅官房長官の政治資金パーティ券支出の領収書、筆跡の同じものが270枚、1875万円。10万、20万円が100枚以上。領収書に関する政治資金規正法違反は、3年以下の禁錮か50万円以下の罰金。稲田防… twitter.com/i/web/status/7…
— 中田晋介 (@sinsuke_nakata) 2016年10月7日 - 08:06
【驚愕】『東京電力の発表では、福島第一原発からはいまも毎日2億4千万ベクレルの放射性物質が放出されています。 blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/d… #脱原発 #原発ゼロ #反原発 #拡散
— 氷の女王【 相互支援】脱原発 (@damedame_otona) 2016年10月8日 - 00:37
豊洲問題、都の報告書に誤り 作業空間は都側が提案:朝日新聞asahi.com/articles/ASJB7…*最初から自民都議連幹部とゼネコンの談合だから正式会議で議論せず会議議事録も無いのだ!コストダウンで盛り土を止め、空間は「万が一地下水汚染が発覚した場合の除染作業場に確保」と?
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 09:48
阿蘇山爆発的噴火 噴煙の高さ1万m超 過去20年で最も高い 200km離れた四国松山市でも降灰 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2016…*昭和55年以来の大噴火と!今日が土曜日でニュース番組が少ないせいかTV報道がやけにおとなしいのが気になる!避難は大丈夫か?
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 10:01
阿蘇山で爆発的噴火、阿蘇市内で大量の降灰(TBS系JNN)headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… *報道があやふやだ!高度1万mを突破する大爆発で四国松山市まで降灰だが政府/気象庁はダンマリ⁉従来は2千mと言うから尋常ではなく、今後の動向が気になる!再び大地震の恐れは?
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 10:12
阿蘇山1万m噴火 九州~関西、過去最多の124自治体で降灰予報詳細 気象庁 - BIGLOBEニュース news.biglobe.ne.jp/domestic/1008/… @BIGLOBE *やっと降灰予想地域が発表だが遅いでしょう!爆発的噴火は続くのか?地震への影響は?気象庁は肝心な時にダンマリ?
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 10:17
電通の女性新入社員自殺、労災と認定 残業月105時間(朝日新聞デジタル)headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-… *日本の大手メディアを広告料で牛耳り、オリンピック誘致でも不正賄賂の実行犯で、政権擁護のメディア統制の主犯企業がいよいよ労働環境でも自殺者でブラック企業に!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 12:33
安倍政権の2枚舌政策の一貫で、「東京オリンピックも安倍政権が主体で成功させる」という国民へのポーズだけで、任命の丸川五輪相に何の権限もなくお飾り大臣の様相!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 15:43
都の予算の新国立も結局、森元首相と文科...
npx.me/lpTs/KtKY #NewsPicks
1万メートル超の爆発的噴火なのに気象庁も火山学者も何故コメントしない?東南海トラフ地震への影響は?阿蘇は今後どうなる? twitter.com/tomoyan8826/st…
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 20:54
司法が機能していないどころか、裁判所も検察も警察も国民を監視して弾圧する暴力装置に成り果ててますね。彼らに給料をもらう資格は無いとか私は考えます。 twitter.com/bluelightning7…
— skyhighー福島原発の石棺化が第一 (@skyhigh0521) 2016年10月8日 - 11:36
阿蘇山噴火、水蒸気爆発か…今月に入り兆候確認 京都大火山活動センター発表(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161008-…*発表では地下水がマグマに触れた水蒸気爆発だと!という事はマグマ噴火では無いので大きな被害は起きないのか?水蒸気爆発の特徴を公表して欲しい!
— 真実一路(S. Notomi) (@notomi0700) 2016年10月8日 - 23:50