能登半島

能登半島の観光、イベント・グルメ情報や季節の話題など旬の能登を発信中!!自宅周辺の金沢北部・河北のグルメ情報も。

ぶりてん

2013-08-26 | 石川のおいしい話

とってもリーズナブルでランチなんかによく利用する"ファミリーすし もりもり 福久店"
金沢サティのすぐそばのお店です。



にぎり10貫の盛り合わせに、うどん・茶わん蒸しがついた"もりもりランチ"は976円
ランチは11:00~16:00までと提供時間も長く、遅めランチもOKです



■ファミリーすし もりもり 福久店

金沢市福久2-89
TEL 076-257-0255
営業時間   11:00~22:00(ラストオーダー21:45)、年中無休

にぎりはリーズナブルな一皿126円・189円・231円がほとんどで、お得な盛り合わせや日替わり、サイドメニューも豊富です



↑追加で注文した"ぶりてん"

注文用のタッチパネルで初めて見たときはサンプル画像はなく"ぶりてん"の文字だけが…
見慣れない名前に、これってブリの天ぷら?とっても興味がそそられてしまいました
一皿126円だったので、ものは試しに注文したら予想とは違う白い身のにぎりが出てきました



調べてみたところ、これはブリの目と目の間にある頭の中の部位でマグロだと天身と呼ばれています。
今回はブリの天身なので"ぶりてん"なんだそうです。
白っぽい"さわら"といった感じで、赤身はなく脂がのっていて少し歯ごたえのある食感です。脂はとってもさっぱりしていて、くどさは全くありませんでした
マグロの天身高額メニューだそうですが、今回の"ぶりてん"は一皿126円ととってもお得な値段でおいしくいただきました


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 稲刈り | TOP | 輪島大祭~輪島前神社大祭~ »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 石川のおいしい話