のたりといきたい。2

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

防災グッズいろいろ。

2024-03-14 22:21:43 | 買ったもん

3.11のタイミングで書いては消し、書いては消しを繰り返していた記事ですが

内容を少し変え、あげてみることにしました。

 

 

元旦から能登で信じられない地震が発生し波乱のスタートとなった2024年。

最近は千葉県中心に地震が頻繁に発生し、

神奈川県でも震度2-3の地震が同時におこっています。

 

 

そもそも日本は地震の多い国で、年間1,000~2,000回もの地震が発生しているそうです。

が、

 能登地方を震源とする地震は2020年からたびたび発生したことを考えると

関東地方もいつ被災しても不思議ではない状況のように感じられます。

 

 

 

度々取り沙汰されている「南海トラフ巨大地震」や「首都直下地震」なども含め

対岸の火事とせず備えの必要性を強く感じるようになりました。

 

 

 

 

と、なっがーーー・・・・っっい!!前置き失礼いたしました<(_ _)>

ここからは、自分の為のメモというか、防災グッズの記録です!

どこまで役立つか謎ですが、一昨年だったか?

H氏と漫然と「何か防災グッズ買っとかないとねえ」と

少し安易に購入した防災リュックセット。

 

 

 

アイリスオーヤマ様の商品です。

リュックにはパンパンに防災アイテムが詰まっています。

 

 

 

全部で33のアイテムが入っているそうです。

 

 

中身はこのような簡易的なものですが、

家族3人分寝室のクローゼットに入れています。

 

 

 

このリュックとは別に、被災された方の生の声などを集めた

「無くて困ったもの」をまとめたサイトを参考に持ち出しやすいように

まとめておこうと思います。

 

 

 

 

ほかには、

毎年大きな被害をもたらす、豪雨や台風の対策になれば、と

去年、大容量バッテリーを購入しました。

 

 

ほかには

食品もAmazonのセールや、ドラストなどでちょいちょい買い足しています。

 

 

アルファ化米。

 

 

こちらもアイリスオーヤマ様。

 

 

保存缶。

このあたりの食品は持ち出し用にまとめておこうと思います。

 

 

ほかに、お水を2リットル18本を常備。

レトルト食品や缶詰などはドラストで安く買えるタイミングで買い足ししつつ

うまく消費期限を調整していこうと思います。

カセットコンロのガスを切らさないように買い足ししていかねばです。

(鍋が多いので結構消費しています)

 

 

 

いくら科学技術が発達しても、自然災害には抗う事は出来ないので

何かあれば受け入れるしかないのですよね。

それでも少しでも凌げるように少しずつ備蓄をすすめていきたいと思います。

 

 

大きな被害になればこんな備蓄なんて焼け石に水かもしれませんが・・・

これらを使わないで済むことを心から願ってます。

 

 

 

以上!

防災グッズいろいろ。

でした~ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

<(_ _)>

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月13日 肉ミニ飲酒。 | トップ | 3月14日 給食なしうどん&チ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ねおみんこ)
2024-03-15 11:44:15
えらいなぁ~
私は自分で作ったリュックに一通りの物を自分で詰め込んでるだけ。
(もう数年前だから中身見直さなきゃ)

カセットコンロは用意しとこうと思いつつ、、、、😅まだ買ってない。
大容量バッテリーはあると絶対いいよな~でもすごく高くない?

なにかあってからじゃー遅いのになかなか腰があがらないのよね。
返信する
ねおみんこさん (みぃ)
2024-03-15 12:55:19
そんなことないんですよ~。(ヾノ・∀・`)
多分遅いくらいです。
こちらでは頻繁に地震が来ていて
2月に入ってからは千葉県を中心にめちゃめちゃ地震が頻発しているんです。
(2月だけで250回以上の揺れを観測冴えているそうです)

2年くらいかけてちょいちょい買い足しました。
カセットコンロはずっと持ってはいるのですが
普通に使っちゃうので気を付けないといけません。

大容量バッテリーはずーっと悩んでて・・・去年思い切って買いました。(Amazonのセールで3万円訳すなっていたのですが、数か月後もっと安くなっていて悲しかったです 涙)

ホント、こんな対策なしで安心して暮らせる世の中が一番なのですけどね。
私たちが子どもの頃はそんなこと考えもしなかったですよね。
気候も地盤も昔とは全く変わってしまいましたね。
返信する

コメントを投稿

買ったもん」カテゴリの最新記事