プロポーズ大作戦の感想の前に、
ドリカムファンクラブから郵便が届いた
映画「きみにしか聞こえない」
この主題歌をドリカムが歌うって書かれていて
そこには、
『人は誰でも、出会う力を持っている。
静かに、耳を澄まそう。誰かの心の歌に。人と人がほんとうに出会い、世界が本当につながっていく、そんなDREAMS COME TRUEは、きっと、そこからはじまる。』
と、書かれてた。
これ見てちょっと泣きそうになった
出会いって、ホント大切にしたいなぁ。って、改めて思いました。
これからも、出会いを大切にしたい。
そして、このブログでも沢山の人と出会えて。ここでの出会いも大切にしたいなぁ。
この映画、見たいけど地方でも上映あるのかなぁ?かなり心配!!
今回もプロポーズ大作戦、不覚にも涙
ハレルヤ!チャンス!!
2002年、日韓ワールドカップ、あの時に戻っちゃった。健。
マジ懐かしかった。
あの時は日本中が異常な盛り上がりだったよ。
私もテレビの前で“ニッポン!!ニッポン!!
”って、盛り上がったなぁ~
そうそう。私はベッカムよりアン・ジョンファンの方が好きでした(笑)
ゴールを決めた時に指輪にKissなんて。きゃ~素敵!!
そして、
健(山下智久)はと言えば、目を覚ますと鶴(濱田岳)と、えぇぇぇ・・・
Kissしてるし
礼(長澤まさみ)のじいちゃん(夏八木勲)もなぜか?健の家にお泊り
それに、じいちゃんは健と一緒に、礼の大学に行くと言い出すしまつ。。。
健が断ると。
じいちゃん
『今度やろうはバカヤロー!!明日やろうもバカヤロー!!』
でも、じいちゃんの。
このセリフ、グサッときた。
なんでも「今、直ぐ」の私だが、
恋いがらみになると。ウジウジしてしまう
明日やろうはバカヤロー!!なにか心に響く言葉だなぁ~。
結局、じいちゃんは礼の大学に行き。
じいちゃんは、大学ライフを満喫
そして、始めは意見が合ってなかった、じいちゃんと多田先先(藤木直人)だが、いつのまにか意気投合。
じいちゃん、
「礼のムコはこいつに(多田)決めた」
エ~!!ムコは多田さん???健、かなりピンチ
でも、じいちゃん健の気持ちを知っててワザとだったのかなぁ?
健と二人の時には、
「オレの目の黒いうちはオメエなんかに礼はやらんぞ」
じいちゃんに“バレバレ”の健の気持ち。
「礼はやらん。」とか言いながらも、
健にアドバイスするじいちゃん。
「なんでもっと積極的にいかねんだ?後悔するよ、いつでも明日が来ると思ったら痛い目にあうぞ!!」と『明日やろうはバカヤローだ』と言い残し、広島に帰っていく。
今夜も、
健の家でサッカー観戦andお好み焼きパーティーをする事に。
材料調達係の健と礼。
健、お好み焼きに納豆はダメでしょ。かなり自殺行為だよ健。
鼻が曲がっちゃうよ~
私、納豆はチョウチョウ嫌い。大嫌い。なんです
でも、なんだかんだ言いながらも、
お二人は山pの仲 いやいや柿pの仲の二人
買出しを終えて健の部屋で、皆が来るのを待っている二人。
礼はじいちゃんに渡し忘れたプリクラを思い出すが、
「今度でいっか!!」
そして冷蔵庫を開けると、
そこには、じいちゃんが作ってくれた。
玉子焼きが入っていた。
健は大切な事を思い出す。
じいちゃんが、その年の暮れに他界した事を。。。
健は礼にじいちゃんに写真を届けるように言うが、
礼は「今度でいい」とあっさり。
だけど礼に後悔して欲しくなくて、健は、
「ちゃんと出来る時にやんないとダメなんだよ。いつも近くに居ると思って先延ばしにしちゃダメなんだよ。何度も会いに行けよ。会いたいと思ったら何度も会いに行けよ。美味しいと思ったらちゃんと伝えてやれよ。じいちゃんと同じことしてやれよ。オレみたいに後悔するぞ。明日やろうはバカヤローなんだよ」
健は礼の手を引っ張りじいちゃんの所に向う。
“礼には同じ思いをして欲しくい、そんな思いをするのはオレ一人で十分だ”
礼はじーじに写真と「玉子焼き美味しかったよ」と、伝える事が出来た(涙)
じいちゃんは「礼の事、頼んだぞ。うちの家系はろくでもない男が調度いい」と言い残し、バスで広島へ。って!!
バスで広島までって、めっちゃキツイよ
バスの中で礼に渡され写真が入っていた封筒を開けると。
そこには“大切な人のための家”
設計者:吉田礼
施工者:吉田太志
と書かれていた(涙)
じいちゃんを見送り、その帰り道で、
健は礼にキス
きゃ~~~!!健、やったぁ

でも、前は一発殴られただけなのに、今回は二発も・・・(笑)
殴る数は多いが、礼は前より嬉しそうだね。
それに、二人。少しイイ感じ???
健と礼が部屋に帰ると。
そこでは、多田が関西風のお好み焼きを焼いている。
健と礼は「なにしてるの?」
『お好み焼きって言ったら“広島風”じゃろ。』
そうじゃ。そうじゃ。広島風じゃ!!
広島風と大阪風(関西風)で、対立する、
健礼
多田
鶴
エリ(榮倉奈々)
幹雄(平岡祐太)が写真を撮り現代に戻った健。
今度こそは、ひな壇に健と礼が並んでるかと思ったら?
いや。まだ、なんも変わってない
次回は、もっとピンチな健・・・頑張れ!!
ウマイですよ。
私関東なので、
まあ、無理して食べるほどの物でもないですが。
大阪はお好み焼きよりも、
やはりたこ焼きの方がと聞いたことが有ります。
何でも一家に一台たこ焼き器があり、
家は明石のたこを使っているなどと、車の掲示板で話題になったことがあります。
凄い苦手です。
納豆はにおいもですが、糸を引くって言うのも苦手の一つです。おくらとかも嫌いです。
>大阪はお好み焼きよりも、やはりたこ焼き
そうかもしれない。
大阪行ったら絶対行くのが道頓堀にある「おおだこ」ですね