goo blog サービス終了のお知らせ 

のりひめのひとりごと Monologue of Noriko

2012年からオーストラリアと日本を行き来しています。日常のいろいろを書いてます。

帰ってきました★経費など

2008-10-09 10:40:32 | キャンピングカー移動オフィス
今回は4泊で888キロの走行距離
ガソリンは67Lをにかいいれて134L 燃費は6.6km

1Lあたり154.4円でした
ガソリンが下がってたすかりました
キャンピングカー契約した次の日が183円でしたから
あのままだったら大変でした
もうちょっとさがらないかなあ~

そして生活費ですが
5日で39613円 一日7922円
ガスコンロやランタン買ったりしていますので
それをさしひくと1日6722円

自炊を一回しかしなかったので
こんなことに・・・

ビールは車の中でしか飲まなかったので
1日982.2円でした ど~なんでしょ これ?

高速は東松山から新潟の中之島見附まで5350円と
磐越自動車道の新潟の安田から外環自動車道草加まで7800円でした
合計13150円でした
ガソリン代 20689円
交通費33839円

新幹線でふたりで往復したり 自由度や積載量・宿泊費を考えると
かなり安いかな~と思います

移動オフィスセット

2008-10-09 10:03:03 | キャンピングカー移動オフィス
モバイル装備のノートパソコン(XP仕様のVAIO)
手帳・筆記用具・携帯電話・ファイル(必要書類セット)
とりあえずこれで何泊かできます
パソコンの中にはいろんなブックマークや情報が入っています

今回プリンタももっていって
プリントしてお客様に郵便で送りました
プリンタの動作も問題なかったです
あとは小さいプロジェクターがあると
セミナーもできちゃう
青空映画館も