goo blog サービス終了のお知らせ 

caramel-pomme キャラメル ポンム

大好きなお菓子のこと、パンのこと……。美味しいものに出会った時のことを主に綴っています♪

ホタテ型のマドレーヌ

2011-04-09 14:53:52 | Weblog
いつもの縦長のシェル型ではなく、丸っこいホタテマド型で焼いてみた。



左がバニラで、右がショコラ。
バニラはほんのり香っておいしかったけど、ショコラはもう少し味が強い方がよかったな。

焼いた当日だけ味わえる、縁のカリッとしたところがお楽しみ

塩味ラスク♪

2011-04-05 21:03:49 | Weblog
最近、パンといえばジュエボワット。



ライ麦80%のドイツパン。
ゴツゴツした皮は、しっかり焼かれてほんのりとした苦みがおいしい。
しっとりしたクラムの風味もいい。




パテ・ド・カンパーニュ。
レバーを使っていないということで、クセがなく食べやすい。
ちょっとミートローフを思わせる。
気前よく大きなパテがサンドされていて、ボリューム大!




いつも目に入っていたけれど、買ったことがなかったラスク。
レジ横にあったのをふと手にしたら、
これがおいしかった
甘いラスクもあるんだけど、これは塩味で、パンはたぶん「ゴルゴンゾーラとクルミ」を使っている。
このパン自体は何度か食べたけど、ちょっとパサッと乾いた感じがして、そんなに好きじゃなかった。
でも薄くスライスして焼くことで、チーズの香りと、カリッとした生地の食感、粗塩の塩気が合わさって、すごくおいしい。
バターじゃなくオリーブオイルを塗っているので、より軽く食べられる。
わざとそうしてるのか分からないけど、スライスの厚みが不揃いなのも、歯触りが変わっていい感じ。

あっと言う間に完食してしまった


いちごパイ

2011-04-01 20:10:37 | Weblog
いちごのお菓子が食べたいときは、とにかくいちごたっぷりがいい。
アーモンドクリーム入りのパイ生地に、いちごをごろごろのせただけのシンプルさ。

クッキー生地の甘いタルトもいいけれど、甘味のないパイ生地だとアーモンドクリームの甘さが引き立つ。
ジューシーで甘酸っぱいいちごと合わさると、思わずにっこりしてしまう