福岡de三線@てーげー日記。。。

福岡の沖縄三線を楽しむ会「かりゆし会」です。三線仲間募集中です~♪

高千穂の神社巡りの旅。。。1日目

2024-02-26 | 神社の旅。。。
2年ほど前に古事記の舞台を巡る旅をやってきましたが、今年も再開!

1月は諏訪大社四社巡り。
アマテラスが出雲を譲るようにとオオクニヌシに迫る。次男のタケミナカタが反対するも刺客のタケミカヅチには歯が立たず諏訪に逃げる。
そして諏訪大社に祀られるという流れ。

今回の高千穂はアマテラスが岩屋に隠れて暗黒の世界となり、神々が集まってなんとかアマテラスを引き戻したという天岩戸神社と天安河原。
そしてアマテラスの孫が日本を治めるため降りてきた天孫降臨のくしふる神社と高千穂神社などを訪ねた。

福岡から高速バスで約3時間、高千穂に到着!
さらに岩戸まで行き、天岩戸神社西本宮に参拝。
御神体のアマテラスが隠れたという天岩戸も拝見。

天岩戸は長野まで飛んでいき、昨年参拝した戸隠神社奥社の背後の戸隠山になったとの伝説がある。
でも、天岩戸は天岩戸神社にちゃんとあった~







アマテラスを岩屋から引き戻すために神々が集まったという天安河原!






天岩戸神社東本宮へ!
アマテラスが暮らしたという場所。
鳥居をくぐると妖艶な踊りでアマテラスを岩屋から引き戻すのに貢献したアメノウズメが。







八大竜王水神まで歩く!











よく歩いたので、天岩戸の湯で極楽気分!

可愛い一戸建ての宿でひとり宴会!




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は何の日。。。南三陸の... | トップ | 高千穂の神社巡りの旅。。。2... »
最新の画像もっと見る

神社の旅。。。」カテゴリの最新記事