前回はスポーツタイプのNS-2を選びましたが今回はスポーティータイプ?のNS-20にしてみました。


前回、205/50R15にしたところ ハンドルをいっぱいに切るとタイヤハウス内に干渉してたので今回は195/50R15に戻しました。d( ̄  ̄)
タイヤパターンが変わったので走行音がやや静かになりました。乗り心地は思ったより良くなり快適です。
左がNS20で右がNS2です。

このタイヤは台湾メーカーのナンカン製で同クラスの国産一流メーカーの品に比べると価格は3分の一とかなりお安いです。(^。^)
届いた時のタイヤの髭が凄かったけど…(^^;;


まだ高速や雨の中で走ってませんが、一般道ではいい感じでお薦めです。d( ̄  ̄)
6月8日 高速および雨の中を走る機会があり、その際の感想を d( ̄  ̄)
履き替えて 1000kmほど走りましたが転がりスムーズでとってもグッド!
何より乗り心地が良いので快適です。
あまり飛ばさないので、グリップ云々についてはリポートありませんが、前のNS2に比べてパターンノイズも少なめです。
ストレートグルーブが2本から4本になったおかげで、水溜まりに突っ込んだ際も前より安心な感じです。

ふたつの価格差は一本500円ほど、ドライ路面でのグリップならNS2が優位かも知れませんが、トータルでみるとNS20のほうが満足度が高いような気がします。(^O^)
冬タイヤもナンカン試してみようかな…(`_´)ゞ


前回、205/50R15にしたところ ハンドルをいっぱいに切るとタイヤハウス内に干渉してたので今回は195/50R15に戻しました。d( ̄  ̄)
タイヤパターンが変わったので走行音がやや静かになりました。乗り心地は思ったより良くなり快適です。
左がNS20で右がNS2です。

このタイヤは台湾メーカーのナンカン製で同クラスの国産一流メーカーの品に比べると価格は3分の一とかなりお安いです。(^。^)
届いた時のタイヤの髭が凄かったけど…(^^;;


まだ高速や雨の中で走ってませんが、一般道ではいい感じでお薦めです。d( ̄  ̄)
6月8日 高速および雨の中を走る機会があり、その際の感想を d( ̄  ̄)
履き替えて 1000kmほど走りましたが転がりスムーズでとってもグッド!
何より乗り心地が良いので快適です。
あまり飛ばさないので、グリップ云々についてはリポートありませんが、前のNS2に比べてパターンノイズも少なめです。
ストレートグルーブが2本から4本になったおかげで、水溜まりに突っ込んだ際も前より安心な感じです。

ふたつの価格差は一本500円ほど、ドライ路面でのグリップならNS2が優位かも知れませんが、トータルでみるとNS20のほうが満足度が高いような気がします。(^O^)
冬タイヤもナンカン試してみようかな…(`_´)ゞ