ススキノから地下鉄で終点の真駒内下車、そこからはシャトルバスに乗りました。
バスを待つ長~い人の列、50代~60代の人が多く若い方はあまり見かけませんね。 (^_^;)



会場内は独特のモヤ?が…年長さんがほとんどの為か開演前の場内は静かです。(・ω・)ノ


そして公演スタート
スポットが当たる先にはギターを弾く男性?
あっ、山下達郎さん!(≧∇≦)
そうか、竹内まりやさんのコンサートには もれなく山下達郎さんが付いてくるのか…(#^.^#)
聴きなれた曲ばかりで、つくづく自分は竹内まりや世代だったんだなと実感しました。
アンコールは二度も応えて頂き、大満足のひと時を過ごせました。
余韻を長く楽しみたかったので、帰りはタクシーを利用しました。お腹が減ってたし…f^_^;
夕食はお馴染みの焼肉「トトリ」


盛岡冷麺と焼肉 トトリ本店
PS. 竹内まりやの余韻に浸りつつ、お酒にはチョット浸り過ぎてしまい、ホテルに帰還したのは午前5時半でした…f^_^; 反省!
バスを待つ長~い人の列、50代~60代の人が多く若い方はあまり見かけませんね。 (^_^;)



会場内は独特のモヤ?が…年長さんがほとんどの為か開演前の場内は静かです。(・ω・)ノ


そして公演スタート
スポットが当たる先にはギターを弾く男性?
あっ、山下達郎さん!(≧∇≦)
そうか、竹内まりやさんのコンサートには もれなく山下達郎さんが付いてくるのか…(#^.^#)
聴きなれた曲ばかりで、つくづく自分は竹内まりや世代だったんだなと実感しました。
アンコールは二度も応えて頂き、大満足のひと時を過ごせました。
余韻を長く楽しみたかったので、帰りはタクシーを利用しました。お腹が減ってたし…f^_^;
夕食はお馴染みの焼肉「トトリ」


盛岡冷麺と焼肉 トトリ本店
PS. 竹内まりやの余韻に浸りつつ、お酒にはチョット浸り過ぎてしまい、ホテルに帰還したのは午前5時半でした…f^_^; 反省!