goo blog サービス終了のお知らせ 

冷凍マグロは寝ているか

自堕落主婦の日々雑感を綴ります。

お約束

2008-07-29 20:44:15 | 解凍マグロ
連日の猛暑ですが、今日は昼過ぎ、空が急に暗くなったので
これは♪と期待して洗濯物も取り込み干していた座布団も取り込み
のほほーとクーラーの効いた部屋でネットしてたら雷鳴と共に雨♪

いや~、久し振りの雨だ~♪

と喜んだ割りにはちょっと少なめでしたが、それでも
気温は確実に下がりました。

四時過ぎ、うっかり延滞してしまった本の返却に行き
買い物をして帰宅。

時々雨がぱらつくけど、まぁこのままあがるかなと思い
雨でアスファルトも冷めてたので散歩をねだるワンコと
いつもより一時間も早い散歩に出ましたのです。

時々思い出したようにぱらつくので私は傘を差し出掛けました。

さて家を出て数分後。
いきなりまた空が暗くなりもの凄い雷鳴とともに滝のようなスコール(爆)

え?え?え?!

ここから戻っても、いつもの散歩コースに進んでも
家に戻る距離はほぼ同じ。
という事で開き直って雷鳴とどろく(ちょっと怖かったデス)
スコールの中、ワンコと散歩続行。

ちなみにワンコは雷も滝のようなスコールもまったく問題外(笑)

いつものように用を足し、本当なら原っぱに連れて行きたかったのですが
それは勘弁してもらって家に戻りました。


ええ。

家に着きましたらね。








ピタリと止みましたの雨(ーー;)

そーいうもんよね、ええ。

どうせ日頃の行いが悪いのよ(T^T)

辺銀食堂

2008-07-25 15:01:00 | 解凍マグロ
新宿伊勢丹で開催されてる大沖縄展のイートイン。
辺銀食堂のB定食\1.575-です。
石垣島餃子・石ラーごはん・ジャージャン・アーサー汁・杏仁豆腐・中国茶
杏仁豆腐にはパッションフルーツソースが掛かってました♪

けっこう一人でフラリと列に並ぶ人が多くて気が楽でした。
石ラーは本日分売り切れで買えませんでした(T^T)
島餃子は買いましたとも♪

ポタリング

2008-07-06 23:54:46 | 解凍マグロ
夫が「良い天気だからサイクリング行こう」と誘ってきます。

正直まだ風邪から本調子ではないんですが
動かずにますます運動不足になる私を心配しての事なので
頑張って一緒にブラブラと出掛けてきました。



小さいのでわかりにくいですが、10数羽の鷺たちが田圃で
くつろいでいました。

ところが、私が近づくと鷺が飛んで逃げる、写真が撮れないと
文句を言われたので夫を先に行かせましたけど…

撮り終わってから私が後を追うと…
逃げやがる?


いや、気のせい気のせい。。。

帰り道ではどこぞの自治会の見事な笹飾りを発見。
廃物利用の飾りでココまでするなんてすごいです。

これまた小さいからわからないですが(^^;)
一番左の赤黄白のピンポン球みたいなのは
果物なんかが入ってるネットを丸めた物。
その右隣2つの飾りは、なんと!デコパージュされた卵でした。
すっごーい。。。


Lime Toneを求めて

2008-07-04 21:33:02 | 解凍マグロ
雨時々曇りの予報だったのに、気が付けば晴れ。
ちくそーと思いつつ洗濯機を回しつつ怠いので
布団でゴロゴロしてたら休講で家にいた2号が珍しく
派手な寝坊もせず起きだして身支度を整えていた。

『ふーん?どこか行くんかな』

と布団でウトウトしてたら

「出掛けるから起きて。」


へ?


「ピッチを買いに行きたいから一緒に行って。
未成年だから保護者の承認が必要だから。」


「えー。母は夕方の買い物まで外行きたくない!」


「最後に買い物回るから。」

と珍しく粘られたので渋々出掛ける仕度。
まだ洗濯機に残っていたのをパパッと干して着替えて
では行こうか。。。


2号の目当てはウィルコムのWILLCOM03だそうな。

最初に行ったY電機店には欲しかったLime Toneが無いそうで次、N電機店。
ここも無しなのでジャスコの中のショップ、ここも無し。
もうGoldでいいじゃんと思いつつ黙って付いて歩くw

ついでなのでジャスコのフードコートでラーメン食べてから
どうするか訊いたら隣市のY電機店に行ってみたいという。

仕方ない。
裏道も教えられるからナビするか~とクソ暑いので家に戻って
寝たいと思いつつ隣市のY電機店までドライブ。

なんとまぁ、ここは電機店激戦区でしたのね。
Y K Ksと三つ巴(笑)

で、やっぱり欲しいLime Toneは無かったので二番候補のGoldに。
母のアドバイスのPinkは却下されましたわ。
かわええのにo(^▽^)o

帰りの車中では信号で停まる度に浮き浮きと手に取る2号。
高校入る時に買った携帯を五年近く使い続けてたからねぇ。
新しいおもちゃは大変気に入ってるようです。

母はクーラー点けてても暑かったから疲れたよ(爆)
四時間半のドライブでした。

こーいうコトしてるから(爆)

2008-06-25 23:24:20 | 解凍マグロ
風邪引いて寝込んでずっと体調不良のこの数週間。

なにが一番面倒で邪魔でうっとおしかったって

髪の毛(爆)

伸ばしっぱなしだったので肩甲骨の下まであったんす。

風邪引いて寝てたら汗かくじゃない。

もー頭洗えないしベタベタだし(T△T)

体調回復したら髪切るぞ~!と決意してたのであります。

で、今日。
待ちきれずに行って来ちゃいました。

で、何を血迷ったか
ショートにするつもりがデジタルパーマしてきました。

20センチほど切って貰って、あとはされるがまま。

うーんとゆるめにして欲しいと頼んだので
ウェーブ程度ですが、さて明日から楽しみです。

という事で髪が20センチ短くなるだけで
こんなに楽か~と改めて感じているところ。

大枚はたいてデジパ初体験してきましたが
さていつまでこの長さで頑張れるか(笑)

あんまりカーラーを巻いた頭が面白かったので
携帯で撮りたいと言ったら担当のお兄さんに笑われた。

いいじゃんねぇo(^▽^)o

カーラーを電気コードで繋いで加熱するんですねぇ。
面白かった。重かったけど(爆)

いちめんのなのはな

2008-04-02 20:29:24 | 解凍マグロ

山村暮鳥「聖三稜玻璃」
風 景
純銀もざいく

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
かすかなるむぎぶえ
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
ひばりのおしやべり
いちめんのなのはな

いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
やめるはひるのつき
いちめんのなのはな

金沢土産

2008-03-27 12:41:01 | 解凍マグロ
今日は月に一度の華道サークルの日です。
今月から三ヶ月私が当番なので
公民館での部屋予約や終わった後の
お茶の仕度や雑務を担当するんですが
サークルの一人から、週末に金沢まで
旅行に行ったのでお土産の和菓子を
提供してくださると前日にメール♪

しかも当日になったらご自分の茶道具と茶碗
お抹茶まで持参してくださり
時ならぬ「和」のお茶タイムになりましたです♪

車とは言え6人分の抹茶茶碗(持ってたのね~!)
お土産の干菓子に可愛い最中。
こちらが用意しておいた茶菓と合わせて
ゴーカなティータイムです♪

終わってからお礼を言ったら
「あなたが居るから、迷ったけど持ってきたの。
2人で点てればスムーズかなと思って。」
はい、2人でせっせと点てたんでありました(笑)

この友人、実は茶道講座でも一緒なんですねぇw
一人だったらやらなかったけど2人ならと
考えて持ってきてくれたんだそうです。

ご馳走様、美味しかったです♪

ミッションコンプリート?

2008-03-25 19:58:40 | 解凍マグロ
あれから飲み会に出かける1号を通り雨が
降っていたので駅まで送ってあげた
優しい母です。

ええ

『ラッキー、ついでにシャンプー買いに行こ♪』

が主目的であるなんて事おくびにも出さず
駅で1号を降ろしてから生協行ってきましたです。

が・・・

変ですねぇ。
シャンプーだけでいいはず。
ついでにリンスというのもまぁ納得。

このポテチは?
この抹茶クラッカーは?

単品の買い物というのが出来ない人のようです自分orz

任務未遂行 orz

2008-03-25 18:27:09 | 解凍マグロ
昨夜、1号に「シャンプーが切れた」
昼、昼シャンなんかした2号に「シャンプー切れてる」

了解、了解、任せなさい♪

夕方、別に買い物に行かなくても良かったのだけど
シャンプーついでに行くか~と出掛けた生協。

店内をうろついていたらなぜか酢豚が食べたくなった。
酢豚用に野菜を購入しつつ
そうそう日用雑貨にもなんか用があったのよ私



日用雑貨のコーナーにもちゃんと行ったんです。

使い捨てマスクが目に入り
そうそう、マスクのストック切れそうなんだったと
マスクをカゴに入れ

酢豚用のお肉をカゴに入れたら満足してレジに行きましたの。

帰宅して、洗面所で手を洗っていたら

( ̄□ ̄|||)

いっちばんの目的である詰め替え用シャンプーを買い忘れてました。

今夜の酢豚はきっと酸っぱい・・・(T▽T)

黄金柑

2008-03-24 20:07:33 | 解凍マグロ
昨日、田舎から戻ってきて普通の人は多分翌日の今日
疲れたなぁと思うんでしょうけど私は一日遅れで出ます(爆)

なのでまだ昨日のテンションが残ってるので
ひとっ走りして某ミカン園まで黄金柑を
買いに行って来ました。

んまいんですよコレ♪
去年初めて食べて感動だったので今年も是非食べたいな、と。。。
ただ市場には出回らないので現地に行って買うか
お取り寄せになるらしいです。

現地で売っているのは知っていたので
がーっとドライブして買ってきました。

んまいよぉ♪

皮付きのまま縦に四つ割りしてぺろりと
皮を剥きながらパクパク頂きました。

お取り寄せの方も早く届かないかな~w
両方で買ったんかいという突っ込みは無しで~(^^ゞ