goo blog サービス終了のお知らせ 

冷凍マグロは寝ているか

自堕落主婦の日々雑感を綴ります。

お家を目指せ散歩w

2011-01-29 23:17:30 | 解凍マグロ
という事で今日は友達とランチをしました。

家まで車で拾いに来てくれる優しい友達です。
で、ファミレスで別れてここから歩いて帰ると宣言し
せっせと歩いたのでありますが・・・

ファミレスはだいたいドリンクバーを頼みます。
この時とばかりにお代わりし放題の浅ましい私。
今日もとても寒かったです。

ええ、尾籠な話、道中トイレが必要となりました(爆)
幸い途中買い物していこうと寄り道してたので
スーパーに駆け込み事なきを得ましたが
これからファミレスの後は散歩は止めた方がイイと
学習しましたです( ̄▽ ̄;)
別ルートだと全くお店がないコースでしたので
やばかったと思います。

けっこう歩いたと思ったんですけど
一万歩届きませんでした。
残念。。。
でも今のところ毎日出歩いている自分を(・・)ヾ(^^ )よしよし


9547steps

買い物散歩

2011-01-28 23:26:39 | 解凍マグロ
午前中の用事が思いのほか時間が掛かり
帰宅する頃にはお昼過ぎてしまいました。
で、お昼食べてちょっとコタツで一眠り♪

寝たなぁと時計を見たら4時20分。
あらららら(^^;)
三時間ほど昼寝してしまいましたです。

このままもう少し寝てようかな
今日はさぼっちゃうか
などなど逡巡してたんですが

ゴミ袋を買い忘れていたことを思い出し
そうだ買い物に行こうと頑張って
出かけてきましたw

なので今日はリュック背負って散歩。
帰宅した時は真っ暗でしたけど
うん、今日も頑張った♪

8087steps

公園散策

2011-01-27 22:59:00 | 解凍マグロ
今日は散歩の時間が取れなかったので
出先でついでの公園散策、一時間ほど。。。

白梅はあちこちで咲き始めてますが
紅梅はこの冬初めて見ました。
きれいだな~♪


4345steps



山散歩

2011-01-26 23:55:41 | 解凍マグロ
取り敢えず今日も散歩に出ましたw
我ながら偉い(@ ̄w ̄@)ぷ

どこに行こうか考えながら歩いてて
裏山に登りました。

午後なのにけっこう視界がクリアで
遠く大島が見えました。


9650steps

カワセミ散歩

2011-01-25 21:33:43 | 解凍マグロ
今日の散歩テーマはカワセミw

カワセミ見たいなぁと思い立ち出かけてきました。

コンデジのデジタルズームで画質粗いですけど
雰囲気と色の鮮やかさはわかるかなと(^^ゞ

鴨(と一括りw)やゴイサギ、キセキレイ、ハクセキレイ
撮ること全く出来ませんでしたけど
モズ、ツグミ、カワラヒラなどなど
バードウォッチング用グラスが欲しいなと
ちょっと思ってしまいましたw



19690steps

今日がホントのクリスマス

2010-12-25 22:14:41 | 解凍マグロ
という事でですね
心情的にはメリクリ♪とかやる気無かったんですけど
息子達に聞いたらケーキは食べたいそうでw
じゃあ仕方ないねと隣市のケーキ屋さんに
ブッシュドノエルを買いに行く心づもりしてたんですが
体調不良もありましてだらだらしてたら四時。

しゃーない、売れ残りはあるだろうと
駅前のDに行ってきましたら、特設コーナーには
全くケーキ無いじゃないですか。。。
あちゃーと思いつつ必要な物を買いつつ洋菓子コーナーに
たどり着きましたらちゃんとワゴンがありまして
やれセーフと見ましたら、おおっと。。。
10無い有様ですぜ奥様。
ガトーショコラ系が2個
イチゴデコ系の大きいのが6個
ブッシュドノエルのちゃちぃ系が2個

瞬間悩みましたがガトーショコラ系を籠にin

ロウソク立てて発泡ワインで乾杯したら
息子達は満足してくれたようですw

しかしあれですね、買い物に出たのが5時過ぎでしたが
クリスマスのデコは取り除けられ正月モードに
チェンジしつつあるスーパーでした(24時間営業)

クリスチャン的には今夜がメインなのにねぇ。。。

クリスマスイブイブに全国的に晒し者になってしまった
若者にエールを送りつつ日テレの容赦無さに世間の怖さを
かいま見つつ。。。
http://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up17676.jpg
メリクリでございますm(_ _)m

いたれりつくせり

2010-12-16 12:13:37 | 解凍マグロ
実家の母はプリウスに乗っております。
必然、私も実家に行くとプリウスを
運転する事になるんですが
某所で吠えたように私はプリウス嫌いです。

良いところったら燃費だけじゃないですか?

そりゃグレードがいいのでステアリングは皮だし
シートも固めで座り心地はなかなかですけど

イグニッションキーを回さないところとか
使い慣れないフットブレーキとか
どうにも感覚がつかめないサイドミラーの調節とか
二分割されているリアウィンドゥの視界とか
なんでステアリング楕円なのとかw
一番に乗ると「今日は何月何日です」と
アナウンスするカーナビとかw


まぁそれでもそこそこ乗り回していれば
慣れてはきますです、ええ。

以前、Voxyに買い換えた友達から笑い話として
買い物に行き助手席にいつものように
買ってきた米袋を置いたらシートベルトしなさいと
警告音が鳴り続けてうるさかったという話を
聞いていたんですけどね。。。

昨日、USBメモリが必要になって買いに出かけたんです。
母からついでに乾電池を単一から単四まで
パックになっているのを買ってきて欲しいと頼まれ
買い物を済ませ、いつものように助手席に
バッグと一緒にそれらを置いて乗ったんですね。



ええ、おわかりでしょ(爆)

走り出しましたらプリウスくんがピーピーピーピー
うるさいうるさい(T^T)

え?
シートベルトしてるよね?
半ドア?
フットブレーキ解除出来てない?
と走りながら慌てふためいて確認したんですが
どれも問題無し。

なのにプリウスくんはピーピーピー

ふっと気が付いて助手席の荷物を払い落としました。


とたん沈黙するプリウスめ(-_-メ;)



シートベルトの必要性はよーくわかってますって
でもここまで至れり尽くせりの機能は要らなーい!

そこまでするんだったら
「助手席荷物置き」ボタンでも作って
鳴らないようにしてみなさいっての。

久々の散歩

2010-12-04 23:37:23 | 解凍マグロ
あまりにも極上の天気だったので
夫が散歩に行こうと頑張るので
付き合ってきました。

私は本当に久々の山散歩でした。

天気が良くて景色がきれいで良かったです。
今年はこの辺は紅葉の当たり年でした♪

新幹線は丸目に限るw

2010-11-30 23:15:10 | 解凍マグロ
という事で所用で田舎に行っていて
今日帰宅したのですが途中の小山駅で
丸目の新幹線とすれ違いました。

慌ててS95を引っぱり出し
すれ違い様のお尻をパチリ♪

もう走っていないと思っていた200系なんですが
数年前に東京駅で見かけてアレ?と。。。
ごく少ない本数ですが東北新幹線では
「なすの号」としてお仕事中らしいです。

めったに見ないのでこうしていきなり遭遇すると
なんだか得した気分で嬉しくなっちゃいます。

丸目の団子っ鼻が素朴でいいなぁ♪