冷凍マグロは寝ているか

自堕落主婦の日々雑感を綴ります。

バレンタインにかこつけて

2008-02-14 22:20:46 | おうちごはん
この時期はなんとなくチョコ菓子を作ります。

もちろん家族に食べて貰うためでもありますが
なによりも自分が食べたいが為w

友人の庭には伊予柑が植えられていて
その年その年でなり具合が違うんですが
今年は豊作だったとかでたくさん頂戴しました♪

例によって皮を保存しておいてピール作り。
完全無農薬とわかっているので安心して作れます。

半分はケーキ用に
半分はチョココーティングしてオランジェット♪


が、煮る時に砂糖があんまり残って無くて
まいっか~と煮てみたら、甘さはいいんだけと
なかなか乾燥が進まず軟らかいまま(爆)

半生でもいいか~とコーティング。
これはこれでまずまずでしたが、もちっと固い方が好みかな。

あとはネットで見つけたココアで作る
簡単なブラウニーを試作してみました。
これまた簡単♪
でもちょっと焼きすぎてぱさつき気味。
ラム酒切らしてたから惜しかったな~。
次はラム酒も用意しておいて焼き上がったら
さっと一捌けしよっと♪

干支袱紗

2008-02-05 22:30:14 | Weblog
今日は茶道の日でした。
申し込みしていた今年の干支の袱紗と扇子を
先生から受け取りました。
うーん、袱紗は裏が一部銀鼠です。
いいわ~♪惚れ惚れ。。。

お茶菓子食べる事に一番熱心な私なのに
こんな散財していいのかしらん。。。
うん、いい事にしておこうw

今年の講座は皆勤出来そうだし
前祝い、前祝い、とw

太巻き

2008-02-03 23:43:54 | おうちごはん
関東生まれの関東育ちの関東暮らしの私デス。

恵方に向かって丸かぶりなんてミーハーな事
一度しかした事ございませんw
そして美味しく食べるためにはこれは
やってはいけない事だと実感致しました。

が!

買い物に行けば恵方巻きがそこかしこ。
太巻きうまそ~と洗脳されるのは当然でございます。

という事で

今夜は昨夜から予定していた煮物に太巻きでご飯です。

具はほうれん草・ハム・おかか・かにかま・玉子。
一年に一回作るか作らないかという頻度なんですけど
今年のはなかなか上手に巻けましたです♪
お味ももちろんばっちり自分好み♪

鬼は外~!福は内~!

最近のお気に入り

2008-02-03 17:32:55 | Weblog
くるねこ大和
猫飼いではありませんが
そしてこれからもその予定はありませんが
ここの絵日記はものすごく好きです。

本は買おうかどうしようか迷って
ブログ本というのにはブログではとても面白いのに
紙という媒体になったら意外に失望する事が
多かったので購入を見送ってたのですが

先日、本屋の店頭で見かけ
値段に釣り合わぬその分厚さに思わずレジに
抱えていってしまいました。

ええ、これは後悔しなかった一冊ですね。

ぽこちゃんの「しっぽばん!」
だらけているときにお願いしたいですw