宿場まつりを覗いた後は花水河口まで一走り。
江ノ島の向こうに三浦半島がうっすらと見える季節になりました。
画像が小さいとわかりにくいですね。

今日は1人サイクリングだったので行きの時に
目星を付けたブツを帰路でチェックして
色々と自転車のカゴに突っ込んできました♪
楽しかったなり。
本日の収穫
ヨウシュヤマゴボウ
ノブドウ
イヌホオズキ
ヘクソカズラ
スズメウリ
名前知らず其の一

この左側のたっぷりとした房は一体何の実だか???
エビヅルと判明。11.05追記
黒く熟すと食べられるらしい。惜しかった(マテ


左:ノブドウ(虫コブで多彩な色になってます) 右:イヌホオズキ


左:ヨウシュヤマゴボウその左の白い実はスズメウリ 右:名前知らずの花『ホシアサガオ』と判明11.05追記
江ノ島の向こうに三浦半島がうっすらと見える季節になりました。
画像が小さいとわかりにくいですね。

今日は1人サイクリングだったので行きの時に
目星を付けたブツを帰路でチェックして
色々と自転車のカゴに突っ込んできました♪
楽しかったなり。
本日の収穫
ヨウシュヤマゴボウ
ノブドウ
イヌホオズキ
ヘクソカズラ
スズメウリ
名前知らず其の一

この左側のたっぷりとした房は一体何の実だか???
エビヅルと判明。11.05追記
黒く熟すと食べられるらしい。惜しかった(マテ


左:ノブドウ(虫コブで多彩な色になってます) 右:イヌホオズキ


左:ヨウシュヤマゴボウその左の白い実はスズメウリ 右:名前知らずの花『ホシアサガオ』と判明11.05追記