今日は梅雨の合間の晴れ間という事で
かなり暑い一日でした。
この時間でも居間の室温が28度。
外に出てみれば風は吹いているのだけど生暖かい(爆)
除湿を点けたい気分です。
点けないけど。。。
で、今夜の晩ごはんを作るのもなんか億劫だったんですけど
予定では三割引で買っておいたスペアリブ。
が、面倒くさい。
そこで目の前の筺さんに、ちょー簡単なのなぁい?と
お伺いしたところ「圧力鍋で煮ちゃえばぁ?」とお返事が(嘘
いや~、目から鱗気分でした、久々に。
だって今までは最低でも1時間はタレに漬け込んで
オーブンでじっくり上下に返して焼いてと
焼き出すまでの下処理に時間がかかったんですよ。
それがいくつか見ていくと最短30分で出来るなんていう人もいた。
で、その辺を適当に合わせてやってみました。
30分はきつかったけど1時間はかかりませんでした。
圧力鍋、改めてブラボー♪
本日のテキトーな作り方
・スペアリブにクレイジーソルトとペッバーを適量擦り込み
フライパンで表面を焼く。
・焼いている間に圧力鍋に直接タレの材料をすりおろす。
今日はニンニク3カケ、生姜1カケ、タマネギ1個、人参1/2本
ハチミツ大さじ1、ワイン1カップ、ケチャップ・ウスターソース適当
醤油多目、日本酒適当をぶち込んで混ぜておく。
・表面を焼いたスペアリブをそのまま圧力鍋に入れ20分加圧。
・放置して蒸気が抜けたらテフロンのフライパンに煮汁ごと入れて煮詰める。
簡単で、お箸でつまんで頂けました♪
いつもは両手で持ってかぶりつくんですけど、圧力鍋のお陰で
お肉がぽろりと取れるしタレに漬け込んでなくても味ばっちり♪
うん、これからはこの方法でいいや(笑)
発泡酒うんまかったです♪