秩父神社に裏門から侵入。
足の甲と腕を蚊に刺されながらもお参りしてきました。
山道の脇にながれる小川の横に、色とりどりの和紙で筒状に巻かれた紙がおいてあります。
おみくじ
でしたが、これ小川にひたすと内容が浮かび上がると言うので…
これまた興味がてらに購入してみましたが楽しい!
テンションあがってカメラ起動してたら
おみくじ徐々に流れていくの巻きですからね(笑)
ちなみに友はブーム色・緑の帯のおみくじをひき、
願い事は「後に」叶う
と出ました。後っていつだろ。
わたしの願い事は、黄色帯のおみくじによれば…
人が「叶えてくれる」
と出まして、他力本願さをアピールしてくれました。
ではホップステップジャンプ形式で一句。
●松
叶うなら
誰か叶えて
私の夢
●竹
叶うなら
誰か叶えよ
我が野望
●梅
叶わねえ
お前叶えろ
五時までに!
神社の彫刻って、かっこいいですね。
足の甲と腕を蚊に刺されながらもお参りしてきました。
山道の脇にながれる小川の横に、色とりどりの和紙で筒状に巻かれた紙がおいてあります。
おみくじ
でしたが、これ小川にひたすと内容が浮かび上がると言うので…
これまた興味がてらに購入してみましたが楽しい!
テンションあがってカメラ起動してたら
おみくじ徐々に流れていくの巻きですからね(笑)
ちなみに友はブーム色・緑の帯のおみくじをひき、
願い事は「後に」叶う
と出ました。後っていつだろ。
わたしの願い事は、黄色帯のおみくじによれば…
人が「叶えてくれる」
と出まして、他力本願さをアピールしてくれました。
ではホップステップジャンプ形式で一句。
●松
叶うなら
誰か叶えて
私の夢
●竹
叶うなら
誰か叶えよ
我が野望
●梅
叶わねえ
お前叶えろ
五時までに!
神社の彫刻って、かっこいいですね。