goo blog サービス終了のお知らせ 

くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

羽越本線と由利高原鉄道

2012-12-14 | 鳥海山エリア及び由利高原鉄道
毎週 木曜日の夜の楽しみは
 夜9時から11時まで BSテレビを見ることで~す。
  もちろんビデオに撮って後からゆっくり見ています。

今回 放送されたBSフジの「全国百線鉄道の旅」は
    
     日本海から霊峰を仰ぐ羽越本線が放送されました。
新潟から 新発田 村上 あつみ温泉 鶴岡 酒田 本荘 秋田まで
 特急いなほ号やローカル電車の走る様子や その場所の観光名所や とても楽しいです。

ただし、秋田県内の羽越本線から見る鳥海山の霊峰の様子が少なかったので
     ちょっと見てみました。

以前撮影した羽越本線から見た鳥海山


そして本荘駅からは由利高原鉄道も紹介されましたので
 ちょっと写真を載せてみます。
  (由利高原鉄道さんコメントありがとうございました。)


こちらは矢島駅の様子です。


田園地帯の駅舎より


こちらも田園地帯の駅の様子より


そして好きな鳥海山を背景に


車窓の風景かな?



羽越本線と由利高原鉄道は
 天気の良い日は鳥海山を背景にとても綺麗ですね

  あ~時間があったら ゆっくり沿線を回ってみたいで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会い

2012-12-11 | 新幹線・電車等
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港へ

2012-12-11 | 空港、飛行機
ここはいつもの秋田空港

 写真はこの間の様子になりま~す。

   (なぜか?11月末より本日まで写真撮影に行ってないで~す。)

そこで 時間があったら また空港で ゆっくりしたいな~

 などと 思いながら 飛行機の写真で~す。



時にANAのB767機とJALのCRJ-200

 大と小のコラボも 仲が良くていいですね

  これも地方空港の楽しみで~す。(笑)

たまには 後姿も いいですね


なんと言っても 迫力のある瞬間は

 離陸の瞬間ですね



さ~て 今週末から 元気に

 撮影活動に 飛立とうか などと 思ってま~す。

  刺激を求め 角度の違った場所からの撮影も いいかも

   なんちゃって 頭の中では 構図が出来ていますが

    現実は厳しいですね

     努力あるのみで~す。

       おっと また 頭の中が からっぽになったきた~

           またまた 意味不明人で~す。
    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由利高原鉄道 秋編

2012-12-11 | 鳥海山エリア及び由利高原鉄道
今年のカレンダーも残り少ないですね
 
 何だ間だの・・・色々用事があり 

  気がついたら いつものノンキ者に輪を掛けた様に

   なんもやりたくない病に掛かったような?

そな時には 天気の良い日を思い出し 景色を眺め 気分転換していま~す。(笑)

そこで24年度に見た 癒しの景色を集めてみました。(ワッハッハ~)



やっぱ 天気の良い日は鳥海山が気持いいですね

 黄金の大海原を走る一両の汽車  いや~ 心が和みますな~



風になびく黄金の稲穂

 輝く黄金色は 眩しい~で~す   いや~ 心が和みますな~



来年こそは

 大きなおむすびを持って

  大きなペットボトルのお茶持って

   太陽の光を浴びながら ゆっくり のんびり
 
    大きな台地を踏みしめて 一日中 眺めていたいな~



それとも あの田んぼの あぜ道を 端からはしまで ゆっくり歩いてみようかな?

 意味は無いですが 今年の思い出と 来年の・・・・・・で~す。

写真と場所と言葉は無関係で~す。
  
       
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由利高原鉄道

2012-12-05 | 鳥海山エリア及び由利高原鉄道
こちらは、この間の写真になります。

冬真近のグレーな空
 寒さも増す今日この頃

  こんな時は元気を求め
   快晴の朝を迎えた高原鉄道もいいかも なんちゃって!

稲刈作業も終え五月晴れのような
 鳥海山も綺麗に輝き
  ゆっくりのんびり走る田園地帯


ちょうど踏切に差し掛かった時
 背景も考えず車を止め
  何も考えずシャッターを押した


あっ まだ作業は残っていたかな?
 あっ そうなのだ
  あっ 今年中にやらなければ 

今年のカレンダーもあと1枚
 今年もやり残した仕事がいっぱい
  一度にあれもこれもやろうとすると大変だ~


あっ あれは
 あっ 黄色と水色のツートンカラーのおばこ号
  あれっ そしてワンマンかー?

あっ そうなのだ 一度に全部やろうとするから上手く行かないんだね

  一つ ひとつ 集中すると 上手く行きますね

   おっと 今日も 意味不明人 になってま~す。 

                  写真と言葉は無関係で~す。
 
 
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーイング777

2012-12-04 | 空港、飛行機
秋田空港を飛立つ
 ANAのボーイング777
  力強く飛立つ瞬間っていいですね
   
   見ているだけで元気を頂いている感じで~す。  


最近 忙しくて いそがしくて?
    それとも お疲れモードが続いてか?
     とにかく 眠いで~す。(笑)

     ここ何日か撮影に行っていませ~ん。

そこで 私の 元気の源は
        ラッキー7ならぬトリプル7
          (おっと意味不明人か?)



この加速の瞬間 いっすね~



そして この離陸の瞬間 いっすね~

 疲れた時は この力強さを見て 元気を頂いて ま~す。

  
もしかすると 掲載が不定期になるかも?
 

 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする