コンパクトカーのマツダデミオに乗って3ケ月になりました。
距離もちょうど6000kmを少し越え、いつも私の足として楽しく過ごしております。
ただし、休日の写真撮影の時は場所を問わずひとり置きっぱなしです。
時には田んぼにただひとり。

コンパクトカーに乗って驚いておりますが、とても燃費がいいですね。
たとえば、この間、山形を往復しましたが、それもいつもの出羽ロードを走り
国道を走り、そして帰りは雄勝から高速道路を走り
ワインディングや国道の速度は、約70km前後です。
走行距離400kmちょっとかな 20ℓで足りました。
てっ、言うことは
今日も満タン34ℓで490km位走りました。
それも半分は市内をちょこちょこ、半分中距離を
1ℓ当たり10km走ればいいかな、などと思っていましたが大満足しております。
時にはこんな所に置かれたり

シートのすわり心地も良く
インパネの見やすさ良く
ハンドリングやインテリアや
運転しやすさのフィーリングがいいですね
それにクルマの形、デザインもいいですね

それと、駐車スペースに止める時も楽ですね
サイドのバックミラーで後ろのタイヤが見えるんですね
クルマ止めの縁石がちゃんと見えますので安心です。
後方視界もラクラク
バッグで止める時はとてもラクラクですね
それと、思ったより小回りが利きますね
狭い所もラクラクユータンオッケーで~す。
あまり褒めると・・・・・今日はここまで・・・・

さあ~ 今日も 元気で ZOOM-ZOOM
距離もちょうど6000kmを少し越え、いつも私の足として楽しく過ごしております。
ただし、休日の写真撮影の時は場所を問わずひとり置きっぱなしです。
時には田んぼにただひとり。

コンパクトカーに乗って驚いておりますが、とても燃費がいいですね。
たとえば、この間、山形を往復しましたが、それもいつもの出羽ロードを走り
国道を走り、そして帰りは雄勝から高速道路を走り
ワインディングや国道の速度は、約70km前後です。
走行距離400kmちょっとかな 20ℓで足りました。
てっ、言うことは
今日も満タン34ℓで490km位走りました。
それも半分は市内をちょこちょこ、半分中距離を
1ℓ当たり10km走ればいいかな、などと思っていましたが大満足しております。
時にはこんな所に置かれたり

シートのすわり心地も良く
インパネの見やすさ良く
ハンドリングやインテリアや
運転しやすさのフィーリングがいいですね
それにクルマの形、デザインもいいですね

それと、駐車スペースに止める時も楽ですね
サイドのバックミラーで後ろのタイヤが見えるんですね
クルマ止めの縁石がちゃんと見えますので安心です。
後方視界もラクラク
バッグで止める時はとてもラクラクですね
それと、思ったより小回りが利きますね
狭い所もラクラクユータンオッケーで~す。
あまり褒めると・・・・・今日はここまで・・・・

さあ~ 今日も 元気で ZOOM-ZOOM
ボディーをすっきり引き締めた
メリハリの効いたグッドプロポーション
光の動きをデザインした コンパクトカーの殻がはじけた。(カタログより)
とっ、言うことで

刻々と変化する光とともに表情を変える美しいフォルムにこだわりました。
シャープでエモーショナルでスタイリッシュで
こんなコンパクトカーいままでなかった。(カタログより)
とっ、言うことで

好きな新幹線こまちとのツーショットです。(笑)

そしてお米の秋田こまちもすくすく育っております。
やがて黄金色が楽しみですね。
そしてもう一つの楽しみは・・・・・?
なぜかマツダ車個性化プロジェクト・・・・?

おっと!色々なパーツが・・・・・
本当は、あのロータリーエンジン
あの13Bエンジン搭載のRX-8が・・・・・?
あのロータリースポーツに(笑)意味不明?
私がはじめてロータリーエンジン車に乗せていただいたのは
先輩のあのファミリアロータリークーペだったか?
メリハリの効いたグッドプロポーション
光の動きをデザインした コンパクトカーの殻がはじけた。(カタログより)
とっ、言うことで

刻々と変化する光とともに表情を変える美しいフォルムにこだわりました。
シャープでエモーショナルでスタイリッシュで
こんなコンパクトカーいままでなかった。(カタログより)
とっ、言うことで

好きな新幹線こまちとのツーショットです。(笑)

そしてお米の秋田こまちもすくすく育っております。
やがて黄金色が楽しみですね。
そしてもう一つの楽しみは・・・・・?
なぜかマツダ車個性化プロジェクト・・・・?

おっと!色々なパーツが・・・・・
本当は、あのロータリーエンジン
あの13Bエンジン搭載のRX-8が・・・・・?
あのロータリースポーツに(笑)意味不明?
私がはじめてロータリーエンジン車に乗せていただいたのは
先輩のあのファミリアロータリークーペだったか?
コンパクトカーのマツダデミオに毎日乗っております。
最近の車はとても乗り心地がいいですね。
そしてマツダのマークもいいですね
何だかカモメさんが飛んでいる様なマークみたいですね。

とある銀行の駐車場より携帯カメラにて
とても気に入っているアイテムの一つは これです。
アドバンスキーレスエントリー&スタートシステムです。

なんと?このアドバンスキーを持っているだけで(携帯するだけ)
ドアの施錠や開錠やリアゲートの開錠も黒いボタンに触るだけで・・・・ピッピッ
それにエンジンスタートもノブを回すだけ。
まだカギの姿を見ていないです。
アナログ的な私には不思議だらけって言うのか
全てが全自動なので驚いております。
恥ずかしいですが、ここだけの話です。
くるまの契約時に、カセットデッキはどんな種類がありますか?
えっ、今はナビ一つでラジオ・CD・ワンセグ・あとは外部入力・・・・
えっ?ワンセグって?(笑)
ではまた。
最近の車はとても乗り心地がいいですね。
そしてマツダのマークもいいですね
何だかカモメさんが飛んでいる様なマークみたいですね。

とある銀行の駐車場より携帯カメラにて
とても気に入っているアイテムの一つは これです。
アドバンスキーレスエントリー&スタートシステムです。

なんと?このアドバンスキーを持っているだけで(携帯するだけ)
ドアの施錠や開錠やリアゲートの開錠も黒いボタンに触るだけで・・・・ピッピッ
それにエンジンスタートもノブを回すだけ。
まだカギの姿を見ていないです。
アナログ的な私には不思議だらけって言うのか
全てが全自動なので驚いております。
恥ずかしいですが、ここだけの話です。
くるまの契約時に、カセットデッキはどんな種類がありますか?
えっ、今はナビ一つでラジオ・CD・ワンセグ・あとは外部入力・・・・
えっ?ワンセグって?(笑)
ではまた。

ハイブリットカーかコンパクトカーか
いろいろ考えましたが 調べてみたらマツダでした。(笑)
おっ!何だかCMで聞いた事があるような・・・・・・
とっ、言う訳で新車を買っちゃいました。ウシシ~
そうなんです とっても可愛いコンパクトカー
マツダデミオのオーナーになりました。
くるまの色もいろいろ考えましたが
くるまと空とノンキ者なので・・・空色のアイシーブルーメタリックにしました。
これから どんどん 私の足として
夢と希望を乗せて どこまでも連れて行ってくれると思います。
そこで 好きな新幹線こまちとツーショットです。
では、また報告します。