ココに
食べ物を与えるときに気にしていること。
それは基本手渡しであげる
ってことです。
ココ
は留守番以外は部屋で自由にさせていることが多いけど、
必ず名前を呼んで人間(私)が食べ物を運んでいることを認識させてます。
知らないうちにゲージ内に食べ物を置くようなことはしません。
なのでココ
は名前は覚えないけど、
私がいないと自分は食べ物を貰えないってことをわかってます。
これは大事なことのようです。
やっぱり食べ物をくれる人を好きになるってことあるみたいです

今までペレット以外の食べ物の好き嫌いは紹介していますが、
ココ
が一番勢いよく食べるのはペレットですね。
最近量を減らしているので朝12g、夜18gにしています。(以前より-5g微妙
)
いろんな考え方や育て方があると思いますが、
やっぱり牧草を一番に食べさせるのがうさぎの体には一番良いって私は信じているので、ペレットはほどほどに減らしていこうと思ってます。
最後に旦那さんに抱かれているココ
です。


それは基本手渡しであげる

ココ

必ず名前を呼んで人間(私)が食べ物を運んでいることを認識させてます。
知らないうちにゲージ内に食べ物を置くようなことはしません。
なのでココ

私がいないと自分は食べ物を貰えないってことをわかってます。
これは大事なことのようです。
やっぱり食べ物をくれる人を好きになるってことあるみたいです



今までペレット以外の食べ物の好き嫌いは紹介していますが、
ココ

最近量を減らしているので朝12g、夜18gにしています。(以前より-5g微妙

いろんな考え方や育て方があると思いますが、
やっぱり牧草を一番に食べさせるのがうさぎの体には一番良いって私は信じているので、ペレットはほどほどに減らしていこうと思ってます。
最後に旦那さんに抱かれているココ

