goo blog サービス終了のお知らせ 

スコクラブ

3匹のスコティッシュ+1匹のミックスがおくる、まったり日記

励ましをありがとう~♪

2015年03月22日 | 2匹

 

みなさん こんにちは~
ご訪問 ありがとうございます



1株98円だったジュリアン

ポコポコと次から次へと花を咲かせています



名前は忘れましたが、これも1株198円ほどでした~

小さな花が集まって咲いています




花の少ない冬の間、ズーッと咲き続けていましたよ

道行く人にも楽しんでもらいたくて

玄関フードに置いてあります




前回の「治らない血尿」に励ましやいろいろなアドバイスをありがとうございました

一番可愛いと思うフクチョンには

の分も長生きしてもらいたくて

病気の片りんすら許すことのできない私の気持ちが焦りと落胆になっているのだと思います

まぁ、そこは全てを受け入れて

自分の中で消化して行くしかないと思っています

どれほど可愛くても

いつかはお別れの日が来るわけだから・・・

できるだけのことはしてあげて

最後の日まで私達の手元で大事にしてあげたいと思っています



シアワセそうにお昼寝しているフクチョン

本猫はいたって元気で走り回っています

血尿でも、フクチョンは痛くも辛くもない様子が救いですね




お母さん、落ち込んでばかりでもありませんよ

先天性の病気上手に共存しているのんちゃんです

のんちゃんも頑張っていますよ~

座っているお母さんの膝頭にしがみついてきてケリケリしています




『お母さんのこと好き



『元気出してね



ツンデレのんちゃんに癒されていま~す


嫌な事ばかりでもない

良い事もいっぱいありますよ~

「笑う門には福来る」です

深呼吸して、大声で笑えなくても

にっこり微笑んでみましょうかね~


何だか支離滅裂な記事になってしまってごめんなさい

鹿児島と名古屋で桜の開花がありましたね

今年の金沢の開花は4月5日頃だそうです

楽しみです~



ポチッと応援してね

にほんブログ村 猫ブログ スコティッシュフォールドへにほんブログ村
ありがとう~

頂いたコメントは、嬉しく楽しく読んでいます
個々のお返事はできませんが
皆様のブログ訪問に代えさせていただきますね


gongonさんへ;ご心配、ありがとうございます
多少の持病は持っていても、長生きさえしてくれれば良いと思っています
猫アンカの季節も終わりですか、少し寂しいですが、春の暖かさが待ち遠しいですね

momoさんへ;適切なアドバイスをありがとうございました
フクチョンも刺身が大好きなので、よく与えています
これからは分量を考え、そして体が冷えない様に注意してみますね。。
コメント、ありがとうございました

ひなママさんへ;ひなちゃん、2年半も血尿だったのですね
PHが高めだったのは心配だと思います
お互いに心配事が尽きませんね・・・。。
ひなちゃんもチッチ環境が早く正常になりますように、祈ってますね

蘭ママさんへ;フクチョン自身はとっても元気なので、あまり神経質に考えない様にします
蘭ちゃん、その後食べているかしら??
何か困っていることがあったら、いつでもご連絡くださいね



最新の画像もっと見る

47 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gongon)
2015-03-22 04:53:48
禍福はあざなえる縄のごとし、ですから 気張らずに淡々と行雲流水(のほほん)と生きたいものですね。なかなかうまくいきませんが…
返信する
Unknown (ニノうめ)
2015-03-22 05:03:38
おはようございます

一株200円以内でのプチプライスで
素敵な苗が購入できたら嬉しいですね(*^_^*)

ビタミンカラーで見ているだけで元気のもらえそうな黄色から、
眺めているだけで癒やしをもらえる紫カラー♪
それぞれ、また違った魅力があり素敵です^^

笑う門には福来る。良い言葉ですね。
何があったとしても、前を向いて笑顔でいれば
必ず幸福が訪れるものだ・・・と信じています。
返信する
Unknown (キッツ)
2015-03-22 06:13:02
お花はプリムラ・マラコイデスですよ☆

フクチョンちゃんが元気にしていてくれるのが
お母さんさんのおっしゃるようになによりのすくいですね(*^-^*)
きっとこの子、フクチョンちゃんはお母さんさんたちの気もちがわかっていると思います
けなげじゃないですか(;_;
うちだって荒くれとかいいながらもたん吾がかわいくてしょうがないのよ^^;

おヒザをケリケリののんちゃん
わたしのお母さんよーみたいに?カメラ目線ですね
かわいいな(´▽`)

ほほえむ・・・わたしはいつもみうたちと目が合うと
ニヤって笑ってやります^^
だってかわいいんだもん(^▽^;)
返信する
Unknown (ゆぼぼ)
2015-03-22 06:17:27
冬の間のお花はいいですね~^^
自分もベランダでささやかに育てています。
甘えるのんちゃんかわいい~♪
実はのんちゃんに会ったのは
ガブママンさんのお人形が初めてでした。
かわいいスコさんだな~と思っておりました。
みんにゃできるだけ長生きしてほしいですよね。
返信する
Unknown (iomoca)
2015-03-22 06:18:54
お気持ちは良くわかります
何もできないのがもどかしいです
本猫が元気なことが救いですね
フクチョン!そしてのんちゃん
頑張ってね
お母さんに甘えてるのんちゃん可愛い~
返信する
Unknown (しゅりっち)
2015-03-22 08:37:41
お母さんの現状は本当に大変なものだろうなって
長年ここを読みに来てるから思います…
看病介護、見送ってまた闘病…うちみたいに
健康だけど1ニャンのみの幸せ、闘う辛さは
あるけど、沢山のニャンちゃんから貰う猫幸せ、
どっちがどうイイなんて答えはないけど、猫さんを
こよなく愛する人としての気持ちは一緒ですものね。
仕事柄こうした病気への配慮やアドバイスもせな
あかん立場の私、ブログのお陰で知識等頂けて
きたこの7~8年だけど、自分ちが何もないからと
あんまり頭に入ってなかった事にこの1年で
気付かされました。イベント時にお母さんと同じ
病気で闘い見送ったお客さんが沢山いました。
皆さん、精一杯やれるだけの事やった人達は
「いい子だったのよ!」とか言うんですよね、もう
号泣ですそんな会話の時は。でもいつかはそう
なるかもしれないけど、それまでの「今」をどう生きて
向き合ってくのかが一番大切なんでしょうね
きっと書ききれない想いはまだまだ沢山あるお母さん
だと思うけど、スコクラブのみんながちょっとでも
嬉しいー楽しいーこのお家の子で良かったーって
思ってくれる様な人生や暮らしにしたいですよね。
※昨日GOGOの写真作ってたんですがね、やっとこさ
鶏野菜鍋の写真をせっせこ作りました(^-^)公開は
まだ先かもしれないけど、昨日、お母さんの事思い出し
ながら過ごした週末でした(*^_^*) わ、長いコメントに
なっちゃったー(*^。^*)
返信する
Unknown (だっちゅ)
2015-03-22 09:04:44
自分の中で消化していかなくては。。わかります~
心配しすぎて、お食事も美味しくないし
活力がなくなる、私です(--)
血尿が出ても元気なんですよね~、うちもそうでした
ホントに、それが救いです。
それと、もう一つ元気になる源は
のんちゃんのけなげな励ましのお顔です。
心救われます。
お母さんさん、体調こわさないようにしてくださいね^^
みんにゃがみてますよー^^
返信する
Unknown (陽だまり堂)
2015-03-22 09:23:45
お花、見ているとホッコリしますね。
そうよね、落ち込んだり溜息の分幸せも一緒に出て行ってしまうと聞いたことありますもの。
なんて言う私も、愛猫が病気の時には溜息いっぱいついちゃったのでMamiさんの今の気持ち良く分かります。

でも「笑う門には福来る」ですね。
いっぱい応援しています。
返信する
お花きれいですね (紅緒まま)
2015-03-22 09:47:23
お花きれいですね。
フクチョンの寝顔かわいいな。
ツンデレののんちゃんの甘える姿も格別です。
かわいいスコクラブのみにゃさんになでなでお願いします。
あっ、登場のなかったダンシーズにもよろしくです。
いろいろ心配事はつきませんが、ゆるりといきましょうね。
(我が家もまーちゃんはシニアですし・・・)
みんにゃ、がんばれ
返信する
Unknown (まぐろ)
2015-03-22 11:27:36
愛するからこそ、ニャンの体のことが心配になるんですよね。
完全健康体で心配しないのが、一番なんだけど、
加齢とともに いろんな心配も出てくるから、
その都度 対処していくしかないですものね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。