がいしょく日誌。

読んで字のごとし。外食日誌

再訪「レストラン・喫茶 桃山」(錦糸町)

2017-11-20 06:40:02 | 錦糸町


がいしょく日誌。
再訪「レストラン・喫茶 桃山」(錦糸町)モーニング


今日は朝早くに職場へ。
そういう時に助かるのが、24時間経営の喫茶店である。

この「レストラン・喫茶 桃山」も24時間経営の喫茶店で、朝6時からモーニングをやってくれる。550円。





ここのモーニングの何がいいかっていうと、トーストが大きくて美味い。

なので、錦糸町駅南口から歩いて5分の「レストラン・喫茶 桃山」へ。まだまだ眠そうな錦糸町でもここの看板だけ煌々としてる。



まさしく、不夜城だね。


中に入ると、少し入ったソファーに40代のくたびれた感じの金髪の女性がちょっとだらっとしながら応対。
いや、感じは悪くない。

仕方ないよ。だって、BGMに「星に願いを」のオルゴールバージョンを中心としたオルゴールソングがエンドレスでかかってるんだもん。そりゃあ眠くなるって(笑)。

「桃山」は昼間は3人ぐらい店員がいたはずだが、さすがにこの時間は金髪のお姉さんのワンオペレーション。
モーニングを頼む。

先客1名。
後ろ姿から、50代半ばのサラリーマンかな。テーブル代わりになってるゲーム機で遊んでる。


間もなくしてモーニング配膳。



どーーーーーん!



って感じだね。

サラダは味噌だかソースだかわからないのがかかってた。サッと処理。
ゆで卵は……異様に冷たかった。冷蔵庫から出したね(笑)。これまた塩をかけてサッと処理。
サラダスパ。相変わらず美味いが、錦糸町駅の駅ビル・テルミナの地下の惣菜売り場で買ったのかな? これ、悪くないんだよね。

そしてトースト。
ふっくらもっちもちで美味いんだな、これが。
食パンが柔らかくていい。恐らく、テルミナの1階のパン屋かな? それを大胆な厚さで出してる。
こんな感じ。



分かるかな?


いずれにせよ、喫茶店のモーニングとしてはちょっぴりパワーモーニングじゃないかな?
いいよね。

総合:★★★★
モーニング:★★★★
トースト:★★★★★
ゆで卵:★★
サラダ:★★★
サラダスパ:★★★★
コーヒー:★★★
独特さ:★★★★★
どんより度:★★★★
便利さ:★★★★★
アクセス:★★★
リーズナブル:★★★★