がいしょく日誌。

読んで字のごとし。外食日誌

「相模屋平助商店」(半蔵門)

2017-11-09 14:36:19 | 半蔵門


がいしょく日誌。
15:「相模屋平助商店」(半蔵門)深入りブレンドコーヒー


夕方前に半蔵門で映画の試写があるのでその前の午後のコーヒーブレイク。

東京メトロ半蔵門線半蔵門駅5番出口を出て左に坂を下って、登った所に「相模屋平助商店」がある。



このお店、メインは酒屋さんで、煙草・葉巻も結構置いていて、昼間はカフェ、夜は酒屋の豊富な酒を使ったバーになる。
映画配給会社の東宝東和に行く途中にあるので、わりとよく利用する。煙草が吸えるお店としてね。

メニューはこんな感じ。





ボクはカウンター席で。



テーブル席もあり、トータルで15人ぐらいのキャパシティかな。
テーブル席では30代のレディたちの午後のコーヒーブレイク。

ブレンドコーヒーを頼む。
350円安い。
すぐに出る。



チェーン店のコーヒー屋と比べて落ち着いた店。居心地が良い。店名は古めかしいが、店内の作りや照明で平成のモダンさを感じる午後のコーヒーブレイクだった。


総合:★★★★
ブレンドコーヒー:★★★
まったり度:★★★★
お洒落さ:★★★★
アクセス:★★★★
リーズナブル:★★★★