パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

第68回鳴尾記念と土曜競馬

2015-06-06 13:32:02 | 日記
久しぶりに腰を据えてやってみようと午前中から参戦するが、やはり資金を気にして絞ると当たらない。

いつものように焼けてきて阪神、東京とやるがいっこうに芽が出ません。

なんとか7Rで三連複が引っかかったので、メインの鳴尾記念に賭ける。


データでは、近年の勝ち馬は上がりの使える馬が多そう。
このメンバーで選ぶとすれば③エアソミュール。上がり率は3位4位止まりだが、HBはメンバーでは上位安定。
鞍上はⅯデムーロとなれば、ここは3着確保を期待。

相手も上がり上位が使えそうな馬から抜粋。

面白そうなのが、格上挑戦となる⑨エーティータラント。能力的には一歩譲るが、上がり上位率は1位2位と末確実派。
阪神の坂で先行勢が止まれば、一気の差し切りを狙えそうな予感。

あとは先行残りを交えて、少し手広く勝負。

三連複は軸流しで行きたいところだけど、やはり点数が多くなってしまうのでフォーメーションで組んでしまう。
これが結構難しい。

毎度、毎度、同じような失敗をしても、競馬開催となれば博打好きの血が騒ぎます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ダービー 回顧

2015-06-01 00:52:32 | 日記
勝ったのは、狙っていたドゥラメンテ。折り合いもつき中団追走から直線は力強く抜けて圧勝。
世代での力の差を見せつける格好になった。

やはり相手候補筆頭に狙ったリアルスティールは、ドゥラメンテより先に仕掛けるのを嫌って後ろにつけたのが裏目。
その前を果敢についた馬にも届かず4着に沈む。2着には京都記念勝ち馬と3着にやはり能力の高さをみせたサトノクラウン。

馬券はドゥラメンテとリアルの2頭軸を厚めに勝ったのでトリガミになった。
どうもリアルスティールの作戦負けの気がして、直前で追加馬券としてドゥラメンテ1頭軸フォーメーションで組んだのだが、こちらは
資金を薄くしていたのでやはり、2頭軸は難しい。

それでもなんとかダービーをとることができてよかった。

共同通信杯のときから、その脅威の末脚に注目してきたドゥラメンテ。
これで皐月、ダービーと2冠を達成した。

今後の予定は、海外へでるのか、はたまた秋の三冠目にチャレンジするのか。

自分的には三冠馬の誕生を期待したい。
もし、菊花賞に出るようなら京都競馬場まで応援しにいこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする