のほほんシングルライフ

実家暮らし30代シングルOLの日常。
諸事情により、TB不可設定になっています。

エジプト旅行記 ~6日目 その4~

2009-08-09 09:18:21 | 旅行記
エジプト旅行記6日目その4です。

スフィンクスをあとにして続いてやってきたのはハン・ハリーリです。
ここで自由時間になって各自お買い物。


『ハン・ハリーリ』


ハン・ハリーリ


ここは、観光客向けのお土産屋さんが多数を占めるバザールです。
(日本人を見かけるとお約束なのか「バザールでござーる」の声が
あちこちからかかる)

私はここで配り物用のらくだの形をした香水ビンをゲット。
値切れば値切るだけ安くなる感じでしたが、
値切り作業が結構面倒でした

お互い怪しい英語での交渉。
私がヒアリング担当で、友人が値切り担当で役割分担して
交渉に当たりました。
でも、はっきり言って品は粗悪でした。
安いものなので割り切って買うと楽しめます。

ついでに言うなら友人購入のらくだの香水ビンは
帰国後首が取れたものがあったらしい。
作りも結構荒かったし、安かったからしょうがないって感じ。
配り物なら数が足りなくならないように多めに買うと吉。



ハン・ハリーリをあとにして、夜はベリーダンスを鑑賞しながら
ナイル川ディナークルーズです。


『ベリーダンス』

ベリーダンス


・・・・・人のことはあまり言えた義理ではないけど、
スゴイ腹ですな
でもエジプトではお腹が出ているのは美人の条件らしいです。

ぶっちゃけるとこのディナークルーズは退屈でした。
ベリーダンスはイマイチだし、(同じツアーのマダムたちによると
トルコが本場でそちらの方がずっと良かったらしい)
ダンサーさんがテーブルを回って写真を一緒に撮ってくれるのですが、
クルーズ船のカメラマンにも写真を撮られ、
日本円にして2,000円ほどで売りに来られました。
なのでしつこいほどに写真を撮れと迫られる。
私は逃げましたが、日本でも2,000円って結構ボッタクリだし、
エジプトではかなりの高額です。なんだかなぁ

さて、この日は12/31、つまり大晦日だったのですが、
宿泊したホテルよりガラ・パーティのチケットをもらえました。
年越しを皆で楽しみましょうという企画。
クルージング後ホテルに戻ったのは遅い時間でしたが、
次の日は帰国の途につくので大急ぎで荷物のパッキングをしてから
パーティ会場へと急ぎます。

入り口でチケットを渡し、鳴り物や三角帽子などの
パーティグッズをもらってから中へ入るとまずは
ビュッフェで好きなものを選んでから会場へ。

ワニのかたちのパン

ワニの形のパンがある。可愛いぞ

パーティ料理

おおお、ただでもらったチケットなのに、結構料理が豪華だわ
お寿司もありましたよ。
しかし、人がいないな・・・。
もしや、カウントダウンはもう終わっちゃったか、真っ最中?
写真を撮っている場合ではないかしら、と慌てて会場へ。

おお 従業員の方の手作り感あふれる飾り付けに
DJもいて何だか楽しそうな雰囲気ですよ



無事にカウントダウンも間に合って、
ホテル宿泊のいろんな国の人と従業員さんも一緒になって
皆で踊ったり鳴り物を鳴らしたりで大盛り上がりでした。
クルージングを早く切り上げて、こっちでもっと早くから
盛り上がりたかったよ

盛り上がってる様子の写真を撮ってくれば良かったですが、
楽しむのに夢中でそれどころではありませんでした。

しかし、荷物のパッキングをしただけで、
お風呂にも入っていなかったので頃合をみて
部屋に戻りました。



これにてエジプト旅行記6日目終了です。
次回エジプト旅行記7日目に続きます。

最新の画像もっと見る