とにかく、ノエルはケーナインヘルスを煮ている段階で、もうひゃんひゃんして、「早く!早く!、ごはんくださいな」って言う感じです。おいしいんですね。

一方、クィンシーは「ご飯だよ」と声をかけでも、ボール蹴飛ばして遊んでいます。

クィンシーはご飯の時にランチョンマットを自ら、取り出すので「マット」と声をかけると、取り出して、マットの上に伏せをするのでした。
ノエルは今だ、サークルの中で食べさせますが、さすがに奪い合いはしません。
並べて食べさせると、ものすごい勢いで丸飲みするので、別々に食べさせるのでした。
この2頭、食への行動の違いは何なんでしょうか?
ノエルの方が野生的素因が強いのか、それともいつも2番目に食事なので、危機感を感じているのか。
一方、先住犬は先にいつも食べ物はもらえるので、食に対しては、なにも心配なし。こういった要因も食行動に対する違いへ影響しているのか…。

一方、クィンシーは「ご飯だよ」と声をかけでも、ボール蹴飛ばして遊んでいます。

クィンシーはご飯の時にランチョンマットを自ら、取り出すので「マット」と声をかけると、取り出して、マットの上に伏せをするのでした。
ノエルは今だ、サークルの中で食べさせますが、さすがに奪い合いはしません。
並べて食べさせると、ものすごい勢いで丸飲みするので、別々に食べさせるのでした。
この2頭、食への行動の違いは何なんでしょうか?
ノエルの方が野生的素因が強いのか、それともいつも2番目に食事なので、危機感を感じているのか。
一方、先住犬は先にいつも食べ物はもらえるので、食に対しては、なにも心配なし。こういった要因も食行動に対する違いへ影響しているのか…。
スーさんは常に大喜び。ケーナインの袋を見た時点で、垂直ジャンプ連荘。。。
そうそう、ノエルちゃんの排泄物などなどはそんなに気にしなくてもたぶんOKだと思いますよ。
人間も、焼肉食べた翌日、飲みすぎた翌日、。おかゆの翌日、全然ちがうでしょ。
それより、365日まったく同じ形態の排泄物が出ていたほうが、よっぽど栄養の偏りの心配ありですから。
本当に水のような排泄物になったら困りますが、そうじゃなければ「あらら」で済ませてもOKかと、私は思います。
ちなみに我が家、SUZZYは何を食べても今まで一度もお腹を下したことは無いですが、ローさんは週に2日はかなりやわらかめですよ。
でも、これ2年続けて、今では私が食材でずいぶん調整できるようになりました。
神経質にならずに、おきーらくに!これがポイントよん
ケーナインヘルスの方がクィンシーはいいみたいです。
ノエルは今ちょっと…。シーズンが近いせいかもしれません。
お肉に、脂肪分が多いとゆるめかな。
後、炭水化物が多すぎでもいけないという物わかってきました。
やはり、経験を積むことって大事ですね。
しかし、毛つやよくなってきましたよ。体臭や口臭も減りますね。
ケーナインヘルス、頼んだ所です。
http://www.rakuten.co.jp/mabuchi/
我が家でグリニーズとかを頼んでいる直輸入のメーカーです。
楽天市場の中のマブチという会社です。
直輸入なので安いと思います。覗いてみて。
luluパパさん、心配して例の子犬ちゃん、見にいらしたのね。
なんか、複雑な心境です。
様子を見ましょう。
すぐに病院へ連れて行くと、結局犬に負担になる場合もありますから…
獣医にもよりますが、連れて行けば何らかの処置や投薬をしますからねぇ。
R&S飼い主さんの言うように、毎回同じようなうんPの方が不自然ですよ。
食べてる物が変化するんですものね。
シーズン前に、体調や行動に変化は現れないと思いますが…
もし現れたとしたら…
無出血発情時に便利だと思いますが、そのような変化は一度も経験無いですし、犬友からも聞いた事がありません。
むしろシーズン前だからとの思い込みで体調等を判断するのは危ないかなぁ…
余計なお世話でした~
ちなみになっちゃんも食欲は旺盛ですが、食べ物にはおっとりです。
送料考えても。
うちも、いつもじゃないけど、でも完全手作りの時間ないとき(=フードプロセッサーを用意するのが面倒なときともいう)には、ケーナイン使うからな・・・
次はココで頼んで見ます!
ありがとう!
クィンシーは具合が悪いとすぐに凹むんですよね。
確かに病院に連れていくと必要でもないと思うのですが、かなりたくさんの薬を出されます。先日、ノエルがボクサーに襲われた時に、顔を引っかかれて1週間分も薬をくれた。結局かさぶたができた2日で終わりにしました。出しすぎ、おまけに薬代も4000円と高いです。
ノエルはシーズンが近くなるとウ○チゆるめになるんですね。マーキングの意味合いがあるのかなって勝手に思ってました。誤解かも…
やっぱりなつめちゃん、1頭だから、のんびりしているですね。多頭飼い、楽しいですよ。そろそろどうですか。
良いNFTがいないかあ。
我が家も食欲がない、食べ残すなんで死語ですね。