goo blog サービス終了のお知らせ 

NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

トリミング後のしっぽ

2006-02-19 23:47:42 | Weblog
昨日トリミングをしました。我が家は大体2ヶ月程度でお願いしています。ノエルは少し手入れ出来るのですが、クィンシーは手つかずです。
近頃、少し落ち着いて来たクィンシー君、昨日はとってもご機嫌でしたよって…。
確かに、最近、フレンドリーで甘えん坊になっています。生意気盛りの前の感じになっています。コマンドにもきちんと従います。
今日は、ご褒美がないとやらないのですが、大きなサッカーボール、ちゃんと運んできます。
ノエルママはトリミング後の、このズンとしたしっぽが好きです。伸び放題の時期はばさばさした筆?みたいになっちゃいますけど、トリミングしていただくととってもプリティ!!
この、反り返っているクィンシー君のしっぽかわいいわあ~(親ばか)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリミングそして、いろいろ

2006-02-19 03:12:07 | Weblog
1月18日の日記
すっかり、ボサ男とボサ子になっていた我が家の2頭はトリミングに…。
その間、ママ達は犬ぬきでランチをして、いろいろとお買い物。
まずはパン屋ストリートで、あんぱん博覧会なるものが開催されていた。
どれもおいしそうなものばかり…。テレビチャンピオンで作られたことがある
那須高原あんぱん(なすのかたち)やら、白玉入りあんぱんなど、写真にははいっていないイチゴミルクあんぱんは飼い主のお腹の中にはいってしまいました。



そして、ノエルとクィンシーのおやつ類…、アキレスとかサプリとか物色。
カンガルーのあばら骨が、珍しいと思い、購入。夕食時に与えてみたが、クィンシーは食べません。クィンシー警戒心が強いので初めての食べ物は食べないことがある。ノエルが、さっさと自分の分食べてしまって、警戒して前足でちょこちょこしているスキに奪い取ってしまった。
仕方がないのでアキレスをあげた。
まだまだ、生食、完全ではないので、いろいろ食べさせたいものを買ってしまったのだ。



そして、ホームセンターではクィンシー君のお気に入りのピコピコなる象さん、買い占め。自宅に戻ると、出して出してってうるさい。どうして、いい物が入っているってわかるんだろう。自宅に戻って、早速遊び、ぞうさんのしっぽももう振り回して、ちぎれてしまいました。最近、あっという間にしっぽちぎれちゃうんですよね。激しく振り回すので…。

そのホームセンターで、ケアンが子犬が売られていた。12万円。
以前、ホームセンターで売られているNWTの話をしたかと思いましたが、その子にそっくりです。泥棒顔はノーリッチ君の方が勝ってますね。毛の色は今日見たケアンの方がレッドでしたね。
実はこのノーリッチ君、先週の木曜日に見に行ってきています。どうしてもノーリッチには見えず、益々ケアンぽく見える。体調も崩していて、中で休んでいました。ショーケース内には居ず。(益々オーナーが見つからないし、こんな時期に病気では…)今日、見た子とそっくりです。




トリミングしてさっぱりした、2頭です。かわいい姿をお見せしたいのですが、写真撮影には応じていただけず、くつろいでいる写真を一枚。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする