年末年始 縁起物の食べ物が続きます。
大晦日には、年越し蕎麦
山菜なめこと長芋を摩り下ろして「山菜とろろそば」にして食べました。
年越し蕎麦を、食べるタイミングですが、
ノンママの実家では、普段の晩ご飯の時間に晩ご飯として年越しそばを食べてましたが、
ノンパパは、晩ご飯は普通に食べて、夜遅くに年を越す前に年越しそばを食べると言います。
ノンママは、晩ご飯を食べちゃったらおそばは食べられなくなっちゃうので、
ノン家では、晩ご飯の時間に年越しそばを食べました。
年越す時には、飲んでるからね。
年が明けて、元日の朝、お雑煮とおせち料理
ノン家では、関東風のお雑煮・・・四角いおもちを焼いて入れます。
三日には、三日とろろって言って、
「お正月の三日にとろろを食べると、一年間風邪をひかない」って、長芋を食べました。
そして、今朝は、年明けうどんを食べました。
年明けうどんは、もともとお正月の風習ではなく、讃岐うどんをはじめとした日本国内における名産うどんの活性化のため、
2009年のお正月から展開されているんだって
どおりで、最近、聞くようになったなぁ~
あとは、7日の七草粥
ちようど、7日には、茨城つくば大会に行っているので、大会会場で七草粥食べようかなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます