goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

カプセルで冬眠

2015年01月21日 19時00分00秒 | 日記

明日からの中国出張・・・
迷っていた帰りの日の予定を決めました。

帰りは、茨城空港からワンコインの直行バスが
東京駅に到着するのが午後10時半。
そこからわが日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)の
最寄駅に着くころには、次の日になっています。
もちろんデガワ君に迎えに来てもらいます。
いつものように、
「感謝の気持ちは、チップでどーぞ(^_^)v」
と、手を来い来いされることでしょうし、
そこからシャワーして寝ても、睡眠時間はナポレオン。

で・・・迷った末に
会社にも歩いていける池袋のホテル予約。
しかも初めてのカプセル!

旅は楽しまなきゃ!

昔、宇宙船のカプセルで冬眠するSF映画がありましたが、

私も、このまま冬眠したいなぁ
ナニのアレが切らずに薬も飲まずに簡単に治せる時まで(^_^)v





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷と綾小路

2015年01月21日 12時39分46秒 | 日記

最近、モノ忘れが多くなりました。
特に人の名前。

先日も、デガワ君と白川郷に行ったバスの中で
「アレ、誰だっけ。綾野剛といっしょにCM出てる人、なにゴウだったけ?
デガワ君も
「・・・、ん~っ、出てこない!顔は浮かぶんだけどぉ・・・
扇子もって、じいちゃんばあちゃんに人気の人だよねぇ」

白川郷に行ったんでゴウつながりで、綾野剛が出てきたのでしょうが、
二人ともどうしても出てこない。
「ココまで出てきてるんだけどねぇ」

そのあと、しばらく二人で違う話題をするのですが、
目はお互い、先ほどの難問を考えて空を彷徨っています。
「サムラゴウ!」・・・二人で苦笑
やがて、10分くらいしてから、
綾小路きみまろ!

我WIN

どうしても「なんとかゴウ」に囚われてしまいていましたが、
アヤノつながりで全然違いました。

夫婦そろって、認知症?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコとモンスターのバトル

2015年01月20日 17時55分51秒 | 日記

今日、ネコとのバトルがありました。

マイスーツケースを、前に使ったことのあるサービスセンターへ
今日パートがお休みのデガワ君に持ち込んでもらい、
私より一足先に、空港まで行ってもらおうとしたのですが・・・

「茨城空港は、送れません」と言われたようで、
「茨城空港取扱いなし。荷物送れません」のデガワメール。

そうなんです。
昨日確かにサービスセンターに電話したら「だめ」と
言われたのですが、その後、直接茨城空港のサービスカウンタに電話したら
「送り状に、これこれこう書いてくれればおくれますヨ」と
確認していての今日です。

さっそくサービスセンターにモンスタークレーマー。
「調べてみます」で折り返されて
「大丈夫です。ご自宅に集荷に伺わせてもらいます」
我WIN!

でも、集荷に来たアンちゃんも、
「茨城は登録できませんね」と言ったらしくデガワ君からヘルプコール。
「住所で入れればいいんだよね」で、コールオフ。
ちょっとしたら、デガワ君から
「とりあえず、持って行ってくれました」・・・

不安だ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張モード

2015年01月19日 22時19分31秒 | 日記

今日は、楽天トラベルさんで予約できる
東京駅近辺と池袋駅近辺の安価なホテルを探し、
茨城空港までマイスーツケースの宅配を検討しました。

いよいよ、中国出張モード全開!
向こうに行ったら、是非海賊船に乗ってみたいのですが
昆山フレンズでは、沈没したとの情報もあり、
収穫はできないのかも

これも、習さんのおかげなのかなぁ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界遺産

2015年01月18日 21時27分28秒 | 日記
今、戻ってきました。
昨日、今日で往復14時間のバスの旅。
バスを降りるたびに、食べ物を買って、
バスの中でバクバク。
こりゃ、太るわぁ。

今日は、昨日の白川郷と組みで
世界遺産に登録された五箇山の
合掌造り集落を見学。






とても良い天気でした。
お疲れ様です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトアウト

2015年01月18日 05時48分02秒 | 日記
おはようございます

富山のホテルでドロイド君に
起こされました。
隣りのベットには、デガワ君。

昨日は、朝9時半に小江戸川越を
出発して3回のトイレ休憩をしながらまっすぐ白川郷に。
7時間のバス旅行。
中国の社員旅行以来かなぁ。

白川郷では、超早目の夕飯を
食べさせられて、外に追い出されました。








吹雪の白川郷、いい思い出になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらかわGo

2015年01月17日 07時00分00秒 | 日記

おはようごっざいまぁ~すっ

実は・・・・

来週から中国出張なんすけどぉ~
今日から1泊2日で、デガワ君とお泊りデートっす。
これから、わが日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)から
東武東上線で30分弱、小江戸川越からバスに乗って
世界遺産の合掌つくりのライトアップを見に行きます。

・・・寒そっ・・・
でもバスの中は・・・暑そっ・・・
何着ていきゃ、いいんでしょ。
今日のお泊りは富山のホテル・・・
WiFi完備・・・
デガワ君のお供の私のお供は、前の相棒。
今の相棒は入院中で退院の見込みなし(T_T)

先日、雪道用の靴も買いました。

気を付けるのは、正月のおみくじ

旅立ち・・・病難盗難注意せよ
失せ物・・・出ても てまどる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

免許返上

2015年01月16日 22時36分01秒 | 日記

警視庁が免許の更新に認知症チェックをするというニュース

75歳以上限定でなく、全年齢にしたほうが良いと思いますし、
ぜひ、薬物検査も導入してほしいナ。

実は、

私最近、クルマ運転していません。
いつも、デガワ君の助手席。
中国に行く前は、こちら日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)から
群馬の工場まで、約90分、毎日通っていましたが、
中国に行く前に、車を手放してから
もちろん中国では運転できませんし、
戻ってきてからも、チョイ自信がありません。
視力も落ちてきているようですし、

実は、

今度の更新で・・・も考えています。
デガワ君だけでなく、我が子2人とも免許持ってますし、
人を傷つけないうちに、リタイヤしてもいいんじゃないかな・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケース完成

2015年01月16日 08時21分22秒 | 日記

マイスーツケース完成


来週木曜日出発の中国出張のスーツケースが完成しました。
いつものように「いきいきたまご」とそれが入るバック。
中国駐在中は、「いきいきたまご」とキャスターでしたが、
意外にキャスターが安定せずに使いづらく、
おととしのインド出張からこのスタイルにしました。

「いきいきたまご」の中には、
カレー粉(ルー) 13箱
アーモンドチョコ 2箱
ブラックサンダー14個入り袋 6袋
ドリップコーヒー粉 1袋
いかめし 1個

「いきいきたまご」の両脇には、
作業着と着替えお下着類

向こうで、「いきいきたまご」は解体処分し、
帰りは、作業着と使った下着だけ。
そこに家族に不評な中国お土産をいれて戻ってきます。

デガワ君談


「下着はさぁ、宿泊分だけ、重ねて履いてっちゃえばいいじゃん(^_^)v」
「で、帰りは順番替えてまた重ねて履いてくればぁ、あぁ~はっはっヽ(^。^)ノ」


(-"-)・・・でも、試してみたくなる提案

「いきいきたまご」にいれるものには、まだ心残りがあるれど、
とりあえず、
マイスーツケース君(5Kg)は、私より先に茨城空港に出かけてもらいます。

今回の帰り便は、去年から増便された上海午後便をチョイスしたので、
空港ホテル前泊不要で、安い昆山のホテルを朝出発できます。
でも、東京駅にワンコイン空港バスで戻ってくるのが午後10時半。
そこから、わが日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)に戻ると
0時半。その日の4時半起床で出社(T_T)

現在、Rポイント使える東京近辺の安い宿物色中。
大江戸温泉にするか、カプセルにするか・・・

あっ、それとも、
「いきいきたまご」を持ち帰って、駅のホームで・・・

旅は楽しまなきゃ(^_^)v









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役立つ罰

2015年01月15日 12時28分34秒 | ニュース・記事

ったく、もう!
何やってんだか(-"-)
コレ

こういう才能(コッソリ何かする、自我撮りする)を
違うところで発揮してほしいもんです。

こういう人への罰は、
回収されたペヤングを食べつくす
上海福喜食品から出荷する肉の味見
ってのはどうでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする