goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

免許返上

2015年01月16日 22時36分01秒 | 日記

警視庁が免許の更新に認知症チェックをするというニュース

75歳以上限定でなく、全年齢にしたほうが良いと思いますし、
ぜひ、薬物検査も導入してほしいナ。

実は、

私最近、クルマ運転していません。
いつも、デガワ君の助手席。
中国に行く前は、こちら日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)から
群馬の工場まで、約90分、毎日通っていましたが、
中国に行く前に、車を手放してから
もちろん中国では運転できませんし、
戻ってきてからも、チョイ自信がありません。
視力も落ちてきているようですし、

実は、

今度の更新で・・・も考えています。
デガワ君だけでなく、我が子2人とも免許持ってますし、
人を傷つけないうちに、リタイヤしてもいいんじゃないかな・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーツケース完成

2015年01月16日 08時21分22秒 | 日記

マイスーツケース完成


来週木曜日出発の中国出張のスーツケースが完成しました。
いつものように「いきいきたまご」とそれが入るバック。
中国駐在中は、「いきいきたまご」とキャスターでしたが、
意外にキャスターが安定せずに使いづらく、
おととしのインド出張からこのスタイルにしました。

「いきいきたまご」の中には、
カレー粉(ルー) 13箱
アーモンドチョコ 2箱
ブラックサンダー14個入り袋 6袋
ドリップコーヒー粉 1袋
いかめし 1個

「いきいきたまご」の両脇には、
作業着と着替えお下着類

向こうで、「いきいきたまご」は解体処分し、
帰りは、作業着と使った下着だけ。
そこに家族に不評な中国お土産をいれて戻ってきます。

デガワ君談


「下着はさぁ、宿泊分だけ、重ねて履いてっちゃえばいいじゃん(^_^)v」
「で、帰りは順番替えてまた重ねて履いてくればぁ、あぁ~はっはっヽ(^。^)ノ」


(-"-)・・・でも、試してみたくなる提案

「いきいきたまご」にいれるものには、まだ心残りがあるれど、
とりあえず、
マイスーツケース君(5Kg)は、私より先に茨城空港に出かけてもらいます。

今回の帰り便は、去年から増便された上海午後便をチョイスしたので、
空港ホテル前泊不要で、安い昆山のホテルを朝出発できます。
でも、東京駅にワンコイン空港バスで戻ってくるのが午後10時半。
そこから、わが日差し溢れるヒザシマツヤマ(申松山)に戻ると
0時半。その日の4時半起床で出社(T_T)

現在、Rポイント使える東京近辺の安い宿物色中。
大江戸温泉にするか、カプセルにするか・・・

あっ、それとも、
「いきいきたまご」を持ち帰って、駅のホームで・・・

旅は楽しまなきゃ(^_^)v









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする