goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

日本品質の崩壊

2011年01月27日 06時48分40秒 | ニュース・記事

トヨタが海外販売車種を含めて170万台をリコールすることを発表しました。
エンジンに取り付けてあるセンサーの締めつけが不十分や
製造時のミスでエンジンの燃料パイプの厚さが薄くなっているものがあり、
ガソリンが漏れるおそれがあるからだそうです。

トヨタは去年、アメリカで大規模なリコールくぉしたばかりです。

日本が誇る品質・改革のトヨタさんがです。

わが社の日本の親会社もトヨタの品質・生産改革をお手本に
してきました。

それが、度重なるリコール・・・
日本の製品は品質がよく、壊れない
という伝説は・・・崩壊しつつあるようです。

そうなったときにただ、
悪かろう、高かろう
になってしまう日本製品への評価・・・・

日本品質崩壊の年が始まるのかも
TPPに参加してもだれも買わなくなる・・・
平成の解国

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャニーズエクスプレス

2011年01月27日 06時30分00秒 | 中国生活

ぷららさんからぷららカードのお知らせが来ています。
昨年、あっ、もう一昨年になりますが
ソニーファイナンスとの提携が終了して
それまで持っていたぷららカードを止めて
今のカードに変更したのですが、
再度復活のようです。

つかうと、ポイントが溜まり、
ぷららさんの料金が割引されるので、
重宝ですが、
また変更するのも・・・ね。

でも、・・・
今のカードは、アメリカンエクスプレスなのですが、
これが、中国のお店で使えないことが多く、
ちょっと・・・ね
やっぱりVISAにしておけばよかったと
後悔もしているところです。

アメックス・・・アメリカだけなのか!
それとも中国の金の盾か!

チャイニーズエクスプレスがほしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の生命力

2011年01月26日 07時03分09秒 | 中国生活

私のアパートには、植物が4鉢あります。
以前、ガイドさんといった昆山の花鳥市場で
買った植物の鉢です。

ガイドさん、はじめは自分用に持って帰ったのですが
自分のアパートが手狭になったと言うことで
結局、徐々に全部、私のアパートに
引っ越してきました。

水をやらないでも大丈夫
という言葉を信じてやらずにいたら
一鉢枯れました。
それからは、出勤前に霧吹きするのが
日課になりました。

ときどきしばらく水をやれない日が続くと
植物は、ぐったりしますが
朝、霧吹きをして夕方帰ってみると
元気を取り戻します。

植物の生命力に驚かされます。
そして、おそらく
私の吐き出したCO2を吸って
部屋にO2を作ってくれているのでしょう。

それを考えると、今の各国のCO2削減競争。
排出を減らすだけでなく、排出してしまったCO2自体を
減らすために、植物を利用すること
もしくは、植物の光合成のメカニズムを
研究し、応用することも必要なのでしょう。

家庭でできるCO2削減
室内で植物を育てましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ordered yet

2011年01月26日 06時35分00秒 | 日記

だれがだれだかオジイにはまったくわからない
AKB48にnot yetというユニットがいるらしい。

I am not yetは、
私はまだそうではない。
と翻訳サイトで訳されました。

そういえば、もう23年前の1988年。
はじめて結婚してオーストラリアに新婚旅行に行ったとき、
・・・
あれっ、このフレーズちょっとおかしいな
・・・
結婚してはじめてオーストラリアに新婚旅行に行ったとき、
ですね。
とにかく行ったときに、夕食のレストランで
服務員がオーダーを取りに来たときに
もうすでにオーダーしたよという意味で
Ordered yet
と、言いましたが通じませんでした。
23年前には、メンバー全員生まれていなかっただろうAKB48の
ニュースを見て、ふいにそんな昔のことを思い出してしまいました。

ちなみに翻訳サイトでは、
「まだ、注文しています」
だって・・・こりゃ通じないわ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も雪のお正月か?

2011年01月25日 06時31分56秒 | 中国生活

先日の大雪もやっと、アパートの屋根に少しだけ残るくらいになりました。

が、こちら昆山の天気予想によると
今週と来週の週末は

です。

去年と同じ、雪のお正月になりそうです。

太太、あたたかくして来てください。
アパートは、寒いぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気スタンドが増える?

2011年01月24日 13時50分00秒 | ニュース・記事

隣接する埼玉、群馬、新潟の県知事が、
産業や観光などの連携を話し合う「3県知事会議」で
3県を走る国道17号をモデル路線として、
電気自動車などの次世代自動車のための急速充電器を
共同で設置することなどを決めたというニュース。

国道17号・・・
日本にいたころには、埼玉の自宅から群馬の会社までの
通勤によく利用していた道路です。

日本もやがて電気自動車が多く
走るようになるのか
燃料電池車と電気自動車
どちらの普及が早いか・・・

ガソリンスタンドから・・・
電気スタンド?
なんか・・・変

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太太を連れて

2011年01月24日 06時30分00秒 | 中国生活

いよいよ今週の土曜日から会社は春節の休みに入ります。
私も土曜日に帰国して、人間ドックを受けて火曜日に戻ってきます。
太太をつれて・・・

そうです。はじめて太太を中国に連れてきます。
ちょうど会社の休みの間滞在させて、
中国の大みそかと正月を味わってもらおうと
計画しました。
いま、そのスケジュールを考えているところです。

太太が帰国する前日は、
上海雑技団を観に行くつもりです。
チケットは、結構いい席をとりました。
私も観たことがないのでとても楽しみです。

いつもは、ガイドされる側ですが、
今回は私がガイドしなければなりません。
しっかりせねば・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持たせるなら巡査に

2011年01月24日 00時00分00秒 | ニュース・記事

宮城県が、性犯罪で服役後出所した県内在住者にGPSを携帯させ
監視する方針を打ち出した。
「性犯罪の再犯防止」が目的のようだが「人権侵害につながる」との声も。

GPSを携帯させれば犯罪を犯したときに
現場にいたという証拠にはなるだろうが
再犯防止になるのか?
なんの映画だったか、体内に埋め込むなら別だが、
常時携帯するかどうかもわからない

だめだね、こりゃ

どうさもたせるなら巡査にどーぞ
すこしは、巡査の性犯罪が減るかもね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマ 第3話

2011年01月23日 21時07分31秒 | 映画/TV/ネット

NHK大河ドラマ 江 第3話
今、見終わりました。
私の頭の中で
上野樹里さんの顔からようやく
のだめの姿が消えました。

今回の見どころは、
大竹しのぶさんとの絡みのシーンでした。
ともに私の大好きな女優さんが、
同じ画面に登場している喜びと、
大竹さんには、悪いですが
まだまだ役の年が自身の年に追いついていないため
裏方さんがかなり苦労しているように感じました。

私の方が秀吉さまに惚れました
好きになるのに理由などありません

そうだったっけかな?

石坂浩二さん、何度目の千宗易でしょうか

女性が主役の大河ドラマ・・・
なんだかのんびり進んでいます。
後が心配・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶がない

2011年01月23日 17時22分22秒 | 中国生活

昨日は会社の忘年会でした。
上海蟹で有名な陽澄湖の湖畔のお店で
行われました。

会もすすみ、ビールのあとは、白酒。
いつも会社の忘年会ではくじ引きで
従業員に景品を配りますが
ことしは、総経理が日本から買ってきた
ビンゴで景品を配りました。

昨年の特賞は携帯電話。
今年は・・・おぼえてません。
私も、DVDプレーヤを景品として提出しましたが、
誰が当たったか・・・・おぼえていません。
私は、ビンゴならず残念賞のタオル。
・・・のようです。部屋にありました。

そして、会も終わり、会社の車で
昆山ホテルで降り、家まで寒い中を歩いたのは
覚えていますが・・・・
その前の記憶がありません

朝、7時に目覚めてブログを更新し、
近くのスーパーに買い出しに行きましたが、
・・・昨夜のことがどうしても思い出せません。

飲みすぎか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする