『自民総裁選で埋没警戒』というニュースがありました。
菅総理の突然の総裁選不出馬によって、
マスコミや国民の関心が自民党総裁選の記事一色になるため
政権交代を伺えるほどの支持率をもたない野党が、
その存在そのものが埋没してしまうと警戒しているのだそうだ
そのことは、さざ波洋一センセもおっしゃっていて
『今月いっぱいは、自民党総裁選一色になり
新しく選ばれる顔が、国民にとって魅力的であればあるほど
その後に行われる衆議院選挙は自民党有利になる』
とのこと。
残念ながら、アベさんと違って、連戦連敗の菅さんでは、
流行り病が全国民が納得できるくらいまで収束しないと
衆議院選挙の勝利は厳しいでしょうから
総裁選不出馬はやむなしだったのかもしれません
仕事・実績は大したものだったんですが、いまいちアピール力が・・・
男は黙って
は、高倉健さんの寡黙な演技にあこがれた昭和世代には
理解されていたでしょうが、今は・・・
高橋センセの予想通り
すでにYoutubeは、総裁選の動画が多くなりました
テレビもパラが終われば、次は自民党総裁選の話題一色になるでしょう
なんせ、自民党総裁イコール第100代総理大臣ですから
ただ、記念すべき第100代総理大臣は
自民党員でなければ選べないんですから、
自民党・党員の皆さんは、世間の状況をよく感じて、
このヒトなら国民受けし、選挙に勝てる
という方を選んでほしいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます